お客様の声(口コミ)の5430ページ目です。
公平な評価をお客様にお伝えする為、良い口コミ/悪い口コミに関わらず、掲載許可を頂いた全ての口コミを公開しています。
最新のお客様の声(口コミ)は
1ページ目をご確認ください。
お客様の声(口コミ)はお客様個人の感想である為、占いの効果や結果を保証するものではございません。
詳細は利用規約9.免責事項をご確認ください。
※トップページの「お客様の声」の反映には、約1時間かかります。
占い師 |
お客様の声 ( 口コミ )・評価 |
|
2020/06/02 (火)
先日はありがとうございました。
どうしようかと迷っていた背中を押してもらった感じがしています。
|
|
2020/06/02 (火)
月が変わる時頻繁にお世話になってます!
ザワつきはおさまったものの、
今度は何とも言えない落ち込みでダウンしてます。
こうしたい!という直感も全く作動せず泥沼の中にズブズブ…。
こんなにハッキリと落ち込むのは久しぶりです。
こんな自分を許して、また浮上するのを信じるしかないですね。
大丈夫、大丈夫、よしよしと
今は彼を癒すよりも私自身を癒さないといけないみたいです(^-^)
船出するにもエネルギーが必要なんですね。
|
|
2020/06/02 (火)
ユリア先生連日ありがとうございまぁす^ ^
相手の気持ちがどうとかよりも
変な例えですが、私の気持ちの中に岩みたいなものがあって通せんぼされてる感じです。
重たくてどかす事が出来れば気持ちよく歩いていけるのに〜(ー ー;)
どかそうどかそうとするとさらに大きくなるので今心折れてへこんでる状態なんだなぁと思います。
先に進むためには岩を飛び越えるか、
彼と一緒に持ち上げるか、と変な事を想像しております笑
とりあえず今は尻尾を巻いて逃げてますが、少し休んだら別の角度からまたチャレンジしてみますね(o^^o)
|
|
2020/06/02 (火)
先生昨日はありがとうございました。
非常に的を得ている鑑定でした。
今の彼とは、いつまで続くか分からないですが、彼が好いてくれていて、彼みたく性格の良い方と出会えたことは非常に嬉しい限りなので、出来れば今後も御付き合い続けたいです。
しかしもし結婚のご縁がありそうな出会いが、新たにあった場合はそこで少し考えようと思います。
|
|
2020/06/02 (火)
藍先生
本日はありがとうございました。
ついつい、お話混んでしまいましてすみません。私たちの今後(結婚できるの?このまま居座っちゃっていい?早々に帰るべき)やお相手の女性にノーと言って付きかえしてくれるのか。。私はどうするべきなのか。。
教えていただけますと幸いです。
|
|
2020/06/02 (火)
鑑定ありがとうございました。
「大丈夫だよ」という言葉に救われました。4月に1度連絡できたのも、まだ縁があるという事で希望を捨てずにこれからも頑張っていきたいと思います。
|
|
2020/06/02 (火)
MAI先生
昨夜は2度めの鑑定をいただき、ありがとうございました。
淀みのないご鑑定に安心してお話しできました。
彼のこと、「私も嘘は言っていないと思います」と言ってくださり、カードでも「あ、大丈夫ですね」と二段構えでホッとしました。
また、子どものことも、「いつ終わるかは出ていないけど、不安がある」というのも、とても納得しました。
「いついつまでに大丈夫になる」というものではないのですね。
友達のように寄り添って、子どもの意志を確認しながら、自信を持って生きられるように先生方と連携していく、ということ。
MAI先生の落ち着いた雰囲気は、心の安定を思い出させてくださいます。
MAI先生はおっしゃっていないけれど、「落ち着いて出来ることをしてみて」と地に足をつけたまま背中を押してくれる感じがします。
ご縁結びもありがとうございます。
きっと効果絶大だと思います!
|
|
2020/06/02 (火)
るり先生、鑑定ありがとうございました。
彼の性格など、今後をしっかり瞬時に答えて下さり、安心しました。ありがとうございました。
|
|
2020/06/02 (火)
先生、いつも助けて頂いて本当にありがとうございます!
ドンっと!はい、頑張ってみますね…
また、よろしくお願いします…
ヘタレやわぁ…情けない
先生、本当にありがとうございます
|
|
2020/06/02 (火)
一花先生、鑑定に、メールにありがとうございます。
パートナー運を見て頂きました。
ハキハキとお答えいただき、素早い鑑定に沢山の情報を頂けてうれしかったです。
後ろの方も「そろそろ修行時期」だというお話なので、楽しく修行できる方が現れるのを楽しみにしております。
引越しについても少し懸念しておりましたが、6月からはOKということで安心しました。
ありがとうございました。
|