会員登録
おすすめ占い師

占い師のつぶやき|万莉苺(マリモ)(2ページ目)

電話占いウラナ所属の先生達のつぶやきが表示されます。電話占いが当たると評判の高い先生のつぶやきをチェックしましょう。

※トップページの「占い師のつぶやき」の反映には、約1時間かかります。

  • 占い師
  • つぶやき
  • 万莉苺

    万莉苺|電話占いウラナ
  • 2025-09-04 (木) 17:52

    9月4日は「くしの日」です 櫛(くし)は髪の毛を整えもので「9く・4し」の語呂合わせしたそうです 

    美容に対する人々の認識を高めてもらうことが目的だそうです 

    櫛は世界共通の一番古い髪を整える道具であって、また髪飾りでもあります 

    古代では悪魔を払う呪力(じゅりょく)を持つ物で、大切にしなくてはならない物でした

    源氏物語の「源次が伊予に下る空蝉(うつせみ)扇と櫛を渡し、扇は再び逢うに通じ」
    櫛は千筋に乱れる旅路もこれで梳(くし)けば何事も無事解決し安全に人生の旅が出来るよう祈願した(夕顔の巻きより)

    つげの櫛は万葉集にもうたわれた、日本髪にはくてはならないものです 

    マリモも着物を着た時につげの櫛の飾りを髪にしますが、今はくしも100均でも買えちゃう時代ですね 

  • 万莉苺

    万莉苺|電話占いウラナ
  • 2025-09-03 (水) 17:37

    9月3日は「ドラえもんの誕生日」です 藤子・F・不二雄作 2112年9月3日に産まれて、2115年1月19日にセワシ君の友だちとして野比家にやってきました 

    数年間そこで暮らしたのち、約100年前ののび太のいる世界へやってきたそうです 

    はじめてドラえもんを見た時、どこでもドア・タケコプター・タイムマシーンとか色々な道具がポケットから出て来て当時はとても斬新でした 

    今もあったら凄いですよね 世界中で人気ですね

  • 万莉苺

    万莉苺|電話占いウラナ
  • 2025-09-02 (火) 20:34

    9月2日は「宝くじの日」1967年(昭和42年)9月2日に第一勧業銀行(現:みずほ銀行)宝くじ部が「9く・2じ」の語呂合わせからなったそうです 

    今ですとハロウィンジャンボ宝くじ5億円・ワンピースのコラボスロットなど、色々ありますね 

    夢があって良いですね 

    夏休みも終わり学校も2学期が始まりましたが、秋と言う感じがまだしないです 

    皆様の地域はいかがですか

  • 万莉苺

    万莉苺|電話占いウラナ
  • 2025-09-01 (月) 16:25

    9月1日は「関東大震災の日」です 大正12年(1923年)9月1日11時58分に、相模湾北西部を震源とするマグニチュード7.9と推定される関東大地震が発生しました 

    昔は「東京は大きな地震があるから怖くて住みたくない」と地方の人に言われた事が多々ありました

    それから阪神淡路大震災や色々な地域で大きな震災があって、今はどこでいつ震災があるか分からないですね 

    「防災の日」でもありますが防災訓練してる所も多いです

    マリモは1年に1回、防災袋に入れてる食べ物等の賞味期限を見て買い替えたりしてます 

    震災で被災されてたり復興中の地域の方々にはお見舞い申し上げます 

    1日も早く復興されて穏やかな生活が送れます様にお祈りいたしております

  • 万莉苺

    万莉苺|電話占いウラナ
  • 2025-08-30 (土) 19:39

    「24時間テレビ48」が〜31日まではじまりました 大好きで毎年見ながら応援してます 

    2024年度の募金額が約15億8千万円でしたが、毎年凄い募金額で日本人は素晴らしいと感じています マリモも少しですが募金してます 

    マリモはシングルマザーで一人息子を育てました 25歳の息子が小学生4年生まで欲しがったのでチャリTシャツ等を買っていました  

    今年のマラソンランナーの横山裕さん(SUPER EIGHT)、シングルマザーのお母様が15年前に病気で他界し、父違いの幼かった弟2人を養護施設に預けながら中卒で仕事をしながらアイドルになる為に努力し人気になってからも弟達の父親代わりを果たしていることを知りました

    テレビで見る横山さんは明るくてそんなご苦労をされていたと初めて知りました 頭が下がります 完走することを応援したいです 

    今年のドラマは「トットの欠落青春期」芦田愛菜さんが、黒柳徹子さんが戦後1年、疎開先からのお話しの様です 

    色々な企画が盛りだくさんあって楽しみですね 

    マリモの弟は健常児で産まれたのですが、生後3か月に予防接種を受けて身体にあわなくて知的障害者になり大病をし4歳で他界しました 

    人はいつ何があるかわかりません 今を大切に生きましょうね

  • 万莉苺

    万莉苺|電話占いウラナ
  • 2025-08-28 (木) 19:51

    8月28日は「民放のテレビスタートの日」です 1953年(昭和28年)8月28日に民放放送として国内初のテレビ放送がスタートした出来事にちなんだそうです 

    1953年2月1日にNHKが放送開始してますが、1955年にNHKが初めてテレビ女優の第一号でデビューしたのが、黒柳徹子さんです 

    半世紀に渡ってテレビ界の第一線で活躍してます 

    人気長者番組「徹子の部屋」の司会を務める一方、舞台女優やYouTubeに出演したり、Instagramの投稿をしたり多彩な方で、ユニセフの親善大使としても長く活躍しています 

    マリモが一番尊敬して憧れてる黒柳徹子さんですが、これからも可愛らしくいつまでも活躍してほしいです

  • 万莉苺

    万莉苺|電話占いウラナ
  • 2025-08-27 (水) 19:02

    8月27日は「ジェラードの日」です 1953年(昭和28年)8月27日にアメリカでオードリーヘップバーン主演の映画「ローマの休日」が公開された日にちなんでるそうです 

    イタリアのアイスと言ったらジェラードですね 

    スペイン広場の階段でオードリーヘップバーンがジェラードを食べてるシーンがありますが、若い頃に同じ場所でジェラードを食べながら写真を撮ったことがあります 

    懐かしい思い出です ジェラードはなめらかで美味しいですね

  • 万莉苺

    万莉苺|電話占いウラナ
  • 2025-08-26 (火) 19:03

    8月26日は「レインボーブリッジの日」です 1993年(平成5年)8月26日に東京の港区芝浦地区とお台場地区を結ぶレインボーブリッジが開通しました 

    コンピューターで自動運転する「ゆりかもめ」が開通して、息子が小さい時は一番前の席に乗りたがったりしてました

    フジテレビがある「台場」駅の周辺ではドラゴンボールなどアニメのイベントも多く特に夏休みは毎年行ってました

  • 万莉苺

    万莉苺|電話占いウラナ
  • 2025-08-25 (月) 18:59

    8月25日は「東京国際空港開港記念日」です 東京の大田区羽田に昭和6年に「東京飛行場」が開口しました 

    国内初の民間航空機専用空港で、日本最大かつ東京・首都圏を代表する空港です 

    昭和27年に「東京国際空港」改称されました 

    現在では通称「羽田空港」と呼ばれてますね 

    快適な旅行が出来ますね

  • 万莉苺

    万莉苺|電話占いウラナ
  • 2025-08-24 (日) 16:11

    夏に風物詩の風鈴ですがチリリン〜と涼やかな風に乗って聴こえます 風鈴は鉄・ガラス・陶器など地域によって形も様々です 

    歴史は古く中国の唐の時代に占いの道具として用いられていた「風鐸(ふうたく)」そうです 風向きや音で吉凶や政治判断を行っていたそうです 

    平安時代には仏教文化とともに日本に伝わってきたそうです 

    マリモの家のは南部鉄の風鈴なんですが風が強いと音がすごく響くので、窓を閉めてエアコンをつけてる時だけ使っています 

    今は安くて可愛いのも沢山ありますね