会員登録
おすすめ占い師

占い師のつぶやき|みい(ミイ)(42ページ目)

電話占いウラナ所属の先生達のつぶやきが表示されます。電話占いが当たると評判の高い先生のつぶやきをチェックしましょう。

※トップページの「占い師のつぶやき」の反映には、約1時間かかります。

  • 占い師
  • つぶやき
  • みい

    みい|電話占いウラナ
  • 2022-04-19 (火) 15:45

    「雪に耐えて梅花麗し」 

    梅の花は冬の厳しい雪や寒さに耐えた後に、春になって美しい花を咲かせ、かぐわしい香りを発するという意味です。 これを人生に例えれば、人間も苦難や試練を耐えて乗り越えれば、大きく成長する事が出来ると解釈できます。

  • みい

    みい|電話占いウラナ
  • 2022-04-15 (金) 18:38

    自分を責めず、誰も何も責めずに過ごしてみてください。
    起こることはすべて、自分の心に映る鏡なのですから。

  • みい

    みい|電話占いウラナ
  • 2022-04-13 (水) 17:03

    半額という響きは甘い罠で、悪い男性にも共通するものがあります。もしそれが半額でなくても、あなたは買いますか?定価でも買いたいと思えるものならば、購入してもよいでしょう。

  • みい

    みい|電話占いウラナ
  • 2022-04-08 (金) 17:17

    希望を捨てたときに、人生は終わりを迎えます。
    希望を持ちさえすれば、未来は永遠に続いていくでしょう。

  • みい

    みい|電話占いウラナ
  • 2022-03-30 (水) 16:23

    昔と比べて、時間が経つのが早く感じているという方が多いのではないでしょうか。実は、それは感じているだけではなく、実際に短くなっているという説があります。その説によると、50年ほど前と比べた時に、現在の1日の時間は16時間ほどしかなく、また更にどんどん短くなっているそうです。それの証拠として、昔に比べると人々の年をとるスピードが遅くなっていることがあります。昭和の映像を見ると、20歳の人の見た目が現在の人の40歳位に見えますよね。つまり、同じ20年の歳月を生きたとしても、昔の人の方が多くの時間を費やしている=年齢を重ねているということなのです。

  • みい

    みい|電話占いウラナ
  • 2022-03-22 (火) 16:15

    いつも「こうした方がよいですよ」とアドバイスしていますが、
    もちろん完璧にできなくてもよいのです。

    人間ですので、たまには思うようにできないことも当たり前であり、
    そのような自分、状態も受け入れてあげればよいのです。

    ありのまま、あるがまま、で大丈夫です。

    憂鬱や悲しみもまた、受け入れていきましょう。

  • みい

    みい|電話占いウラナ
  • 2022-03-17 (木) 17:43

    今日、桜のつぼみがパンパンに膨らんでいるのを見ました。みなさんの住んでいる場所ではどうですか?もうすっかり春らしくなってきましたね。

    先日、ある人が「私たちは一度、死を経験している。死ぬということは、自分が生まれる前に帰るだけのこと。」と説明されているのを聞き、とてもわかりやすく、納得できる説明だと思いました。私たちは生まれる前のことを覚えていません。つまりその時、皆死んでいたのです。

    やり残したことがあったり、また生まれてきたいと望めば、転生を繰り返し、それが重なるほど魂は成長していきます。若いのに不思議なほど落ち着いていたり、大人びている人は何回か転生を繰り返し、成熟した魂を持っている人です。逆に何歳になっても子どものように分別のない人は、幼い魂の持ち主だと言えます。

    私たちは今世で、どれだけ成長できるのでしょうか。大きなサイクルの中、本当の大人になれるよう、成長していけたらいいですね。

  • みい

    みい|電話占いウラナ
  • 2022-03-13 (日) 12:57

    広く永い目で物事を観るとき真なるものは善であり、美であることが解る。
    古代ギリシャ人は世界をコスモスと呼んだ。山や川や空や海、そしてもろもろの植物や動物との調和した自然の造形美を好ましく観たのであろう。
    古来、真善美一体が、よく言われてきた。まことに、真実なるものは善であり、美である。飾らない、自然のままの姿にこそほんとうの美しさがある。
     ──「血液と健康の知恵」