パスワードを保存する
ID・パスワードをお忘れの方
電話占いウラナ所属の先生達のつぶやきが表示されます。電話占いが当たると評判の高い先生のつぶやきをチェックしましょう。
<< < 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 > >>
2020-12-15 (火) 16:43
辛いことがあった時に違うもので埋め合わせをすることは、傷口に分厚い包帯を巻くことと同じです。傷が深ければ、いくら包帯を巻いても血は滲んでくるでしょう。包帯を巻く前にその傷に向き合い、深い傷は縫うことも必要かもしれません。なぜそれが起きたのかをじっくりと考え、自分に向けられたお知らせを探し納得のいく答えを得ること、他のことで忘れるよりも、とことんその問題に向き合うことが心の傷を縫うことに繋がります。
2020-12-11 (金) 16:19
あなたをいい女にするのも、冴えない女性にするのもあなた自身です。プライドを持ちましょう。何をされても、どこまでも追いかけてくる女性に男性は魅力を感じません。何かあった時には必ず「あっさり引き下がる」ことを心において行動してくださいね。
2020-12-10 (木) 16:41
決められないことは、今決めなくても大丈夫です。迷うということは、今は決める時ではないのです。感覚を鋭くして待っていれば、必ずどちらがよいか判断できる「お知らせ」が来ます。それは本の1ページかもしれませんし、道行く人から聞いた些細な一言かもしれません。とにかく、あなたの心に響いた言葉がお知らせです。「これだ」という時を逃さずに行動しましょう。
2020-12-08 (火) 17:47
朝日を浴びていますか?私たちは太陽エネルギーで生きています。特に朝の光の波長は私たちに活力を与えて、元気づけてくれるでしょう。朝日は自律神経を整える作用もありますので不眠にも効きます。何か悩むことがある時には、少し早起きをして朝日を浴びるために散歩してみましょう。歩きながら頭に浮かんだことは次々に払いのけるようにして心を無に戻し、気持ちをリセットすることもできます。そして免疫力アップにも効果大です。
2020-12-04 (金) 17:10
最近お気に入りの和食屋さんがあるのですが、デザートだけミルクプリンなどの洋風スイーツの献立なのです。乳製品を取っていないので食べれない旨お伝えしたところ、いつも気持ちよく和風のスイーツに変更していただいて、そのお気遣いにとても嬉しく思っています。つい先日は栗と小豆の茶巾絞りが出てきて、とても美味しくて感激しました。それに触発されて、今日は圧力鍋であんこを手作りしてみました。たくさんできたので、どういう風にアレンジして使おうかと思案中です。笑
2020-12-01 (火) 18:06
信念を大切にしましょう。あなたが譲れないこと、愛する人や家族、人でも物でも思想でも、すべてがご縁によって引き寄せられ、出会ったものです。あなたを包みこみオーラを形成して、あなたがあなたである所以を作っているのがそういうものたちなのです。グラウンディングがしっかりと出来ていると、少しのことでは揺るがない心を持つことができます。
2020-11-29 (日) 19:47
みなさまいかがお過ごしでしょうか?最近は、なかなかつぶやきを更新することができず、申し訳ありませんでした。愛と感謝の気持ち、そして笑いには免疫力をアップする力があります。逆に、恐怖心や猜疑心は免疫力を下げてしまいます。 必要以上に恐怖心を抱くことなく、心穏やかに過ごすように心がけてみてください。今こそ、引き寄せの法則を活用して身を守りましょう。体についての引き寄せの法則では、「体にダメージを受けた時にこそ、そこに意識を向けない、それがまったくないように捉える」ことが重要とされています。体も、あなたの思った通りに反応するということを覚えておいてくださいね。
2020-11-13 (金) 17:22
いかに平常心を保てるかが、魂の成長を図る方法です。 スピリチュアルは上手に使えば運気アップに繋がりますが、「何事もよい方へ受け取る」の使い方を間違えると悪者の餌食になってしまいます。いかに魂を成長させ自己の内面を綺麗に保っても、すべての人、物事がそうではないことを踏まえ、「悪いこと」を「綺麗なこと」に変換するミスをおかさないことを心がけましょう。
2020-11-07 (土) 20:30
時には何かうまくいかないことがあったり、悲しい気持ちになり落ち込んだり、過ちをおかしてしまうことは誰にでもあります。「うまくいかないのは自分自身のせいだ」とする文献をよく見かけますが、私はそうは思いません。運気にも波がありますし、人生とは楽しいことだけではなく、辛いことや悲しいこと、様々な経験をして当然なのです。まずは自分を責めずにじっくりとその問題に向き合うこと、疲れた時は休むことを心がけてみてください。何事も無理は禁物です。問題の処理に疲れきっていては、よいアイディアも浮かばないでしょう。一休みしてからまた向き合えば、きっと運気の流れも改善されてよい波に乗ることができると思います。
2020-11-04 (水) 18:17
あなたに 、もし子どもさんがいて、 「あなたは子どもたちのお母さんです」 とお伝えしたら「もちろん、私はこの子のお母さんよ、 それがどうしたの?」と思うかもしれません。 でも今回の意味は、その子を「産んだ」お母さん という意味ではありません。 「母性」というのは、時に産んだ事実より 意味深くパワーがある場合があるのです。 あなたは子どもたちを守り、モラルを教え 愛することの意味を伝えます。 もしかしたら、あなたのパートナーは あなたよりも子どもたちのことを理解していると言い その育て方は間違っている、他のやり方がよいと あなたに信じこませようとしたり、 あなたに子どもを育てる資格は ないと言ったりするかもしれません。 そういう時は、「わたしはこの子のお母さんよ」 と自分に言いきかせてみてください。 その子を産んだ母であるとか 法的な母であるという意味を超えて 子どもたちを愛する気持ち、 そして、どんな風に育って欲しいのかという あなたの信念、役割は誰にも奪うことはできません。 子どもたちは あなたを見ています。 あなたと子どもたちは、すべてを一緒に 乗り越えていくチームなのです。