パスワードを保存する
ID・パスワードをお忘れの方
電話占いウラナ所属の先生達のつぶやきが表示されます。電話占いが当たると評判の高い先生のつぶやきをチェックしましょう。
<< < 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 > >>
2021-03-16 (火) 15:51
「あなたには出来ない」と、決して人に言わせてはいけません。 あなたには夢がある…それを守らなければならないからです。 人は何かを成し遂げられなかったとき、 あなたにに言うでしょう。「あなたには出来ない」と。 何かを手に入れたかったら、行動して掴むことです。
2021-03-12 (金) 10:22
あなたは文明に 麻痺していませんか 石油と水は どっちが大事ですか 車と足は どっちが大事ですか 知識と知恵は どっちが大事ですか 批評と創造は どっちが大事ですか 理屈と行動は どっちが大事ですか あなたは感動を忘れていませんか あなたは結局何のかのと云いながら わが世の春を謳歌していませんか 「富良野塾起草文」より
2021-03-10 (水) 17:01
メディアの情報で不安になる時は、その分母を考えてみてください。その人数に対する分母はいくつですか?そしてその分母の情報は開示されていますか?今は現実がファンタジーになっている不思議な時代に入ったようです。
2021-03-08 (月) 19:57
不安なことがある時は、それを心から追い出してしまいましょう。心配したら解決すると思っていませんか?実は心配すればするほど、解決からは遠ざかっていきます。そのことについてできることをした後はとりあえず脇に置いておいて、明るくなれることを考えます。お掃除をしたり、人に優しく接したりして笑顔で過ごすように心がければ、運命のハンカチの引き上げ効果で心配事も解決してしまいます。
2021-03-05 (金) 17:35
普段あまりお肉を食べない生活をしていますが、 でもたまにラーメンを食べたくなります。 そんな時はよく自分で手作りして食べています。 ラーメンのあの風味って、実はお肉から 来ているのではないんです。 「生姜、にんにく、ネギ」この3点セットから 来ているんです。後はこれに何でコクをプラスするかだけ。 (時間のない時は麺つゆでもOK) わりと簡単に、ベジラーメン、お肉なしラーメンって 作れます。 気に入った麺を買ってきて、自分でスープを 作るのってけっこう楽しいですよ。 ぜひトライしてみて下さいね。
2021-03-03 (水) 16:14
魅力的な唇のためには、優しい言葉を紡ぐこと。 (For attractive lips, speak words of kindness.) 愛らしい瞳のためには、人の美点を見つけること。 (For lovely eyes, seek out the good in people.)─オードリー・ヘップバーン
2021-02-28 (日) 22:05
本当の友人とは、どのような人なのでしょうか。心が通じ合い、信頼できる友人とは、あなたが迷った時に助けてくれる人でしょう。でも実はそうではない人は、調子のよい時には側にいて、あなたが迷った時には離れていきます。
2021-02-24 (水) 17:55
自由を守るためには、自由でいなければなりません。今、ときめくことを我慢していませんか?どうしようもなく惹かれる物事は、あなたにとって必要なことです。テレビの中ではファンタジーが起きていますが、真実は常にあなたの周りにあることを覚えておきましょう。
2021-02-20 (土) 20:32
怒ることは悪いことじゃない。 泣くことも悪いことなんかじゃない。 気にかけて欲しいと願うことも… 叫んだって、ジタバタしたっていい。 一番いけないのは、全てをしまいこむこと。 自分を責めないで。 自分らしく、人間らしくあって欲しい。 大切なのは、あなたの痛みと向き合うことなのだから。
2021-02-16 (火) 19:51
私が子どもの頃は猫のごはんと言えば残った食事にお味噌汁をかけたようなものでしたが、いつの間にか猫には専用フードがよい、人間の食べ物を与えるのはよくないと言われるようになりました。でも最近はその落とし穴が囁かれるようになり、レンダリングなどの粗悪な原料が使用されている、どこから来たのかわからないフードを愛する猫に与えたくないと思う人が増えています。 よい原料で作られたプレミアムフードも購入できますが、どんなにプレミアムでも欠けているものがあるのです。それは「新鮮な波動」です。どこか遠い工場で作られて猫ちゃんの口に入るまでの間に、バイオフォトンやその他のエネルギーを失ってしまいます。なので私はできるだけ手作りして与えています。新鮮なお魚を茹でたものや蒸し鶏のスープに少しの芋類などを混ぜて与えると、びっくりするほど元気なオーラを醸し出すようになりました。 お腹の調子を良好に保つため、猫にも少量の植物食が必要です。猫は草を食べるのが大好きですし、必要なものは彼ら自身が一番知っています。私たちが勝手に「猫は肉食、植物は必要ない」と決めつけるのはおかしな話です。 専用フードの栄養バランスも大切にしたいので、それも与えつつ手作りごはんを食べさせています。最近はごはんを作っていていい匂いがしてくると「今日は何?」と聞いてくるようになりました。猫と同じごはんを食べるしあわせ、安心感があります。可愛い動物たちと暮らしている方に、ぜひ体験して欲しいです。