【職場・上司の気持ち】転職した先の上司の私への評価がきになります
占い師 幸壱

よろしくお願いします。
今年に入り転職をしました。私は50歳ということもありそれなりに経験もあるのですが
なぜか思うように経験を活かせるタイミングがなく、ミスまでもいかないですが
「こうゆうことはしていなかったんですか?」など少し馬鹿にされている気持ちになることが多いです。
怒られるわけではないのですが、日々でプレッシャーが強くなり、自分らしい仕事が発揮できていないことに自己嫌悪になってしまっています。
この状況を抜け出したいのですがどうすればいいでしょうか。
また上司の私への評価がしりたいです。


占い師 幸壱の鑑定結果
さら様
このたびは公開メール鑑定をご依頼いただき、誠にありがとうございます。
占い師の幸壱(こういち)と申します。
今回の鑑定では、タロットカードを通して、さら様の心に寄り添いながら、
上司の方のお気持ちや今後の展望を丁寧に読み解いてまいります。
その上で、さら様が自分らしさを取り戻し、
より穏やかに歩んでいけるための具体的な道筋をお示しできればと存じます。
タロットが告げる核心のメッセージ
あなたは決して軽んじられるべき存在ではありません。
カードが明確に示しているのは、
今の状況は「理解されていない」だけであり、
「価値がないわけでは決してない」ということです。
むしろ、あなたの中には豊かな経験と、
周りを思いやる繊細さという貴重な宝物が眠っています。
上司の態度に傷ついているのは、
あなたが「認められたい」「役に立ちたい」
という純粋な想いを持っているから。
その想いこそが、これから状況を変える原動力となるでしょう。
では、タロットのスリーカード+1枚で、さら様が幸せへと至れる指針を読み解いてまいります。
全体のカード配置:スリーカードスプレッド(過去・現在・未来)
過去:ソードの9(正位置)
転職直後、「この選択は正しかったのだろうか」という不安が、
夜ごとあなたの心を縛っていましたね。
眠れぬ夜に一人で抱えた心配や後悔。
でも朝になれば、誰にもその重荷を見せずに笑顔で出勤される-
そんなあなたの強さと責任感が、このカードから伝わってきます。
実はこの「不安を感じる力」こそが、あなたの大きな武器なのです。
なぜなら、不安を感じるということは
「より良くしたい」「成功したい」
という向上心の表れだから。
さら様のように真面目に、丁寧に人生を歩んでこられた方だからこそ、
"自己嫌悪"という言葉の影には、ご自身を責めてしまう優しさと責任感があるのではないでしょうか。
現在:カップの5(正位置)
今、あなたは「できなかった自分」ばかりに目が向いている状態ですね。
上司の何気ない言葉に傷つき、
「やっぱり自分はダメなのかもしれない」と感じてしまう日々。
しかし、このカードには深い意味があります。
倒れたカップを前にして嘆く人の背後に、まだ立っているカップが描かれているのです。
これは
「失ったものではなく、まだ残っているものに目を向けるように」
という、宇宙からのメッセージ。
あなたの豊富な経験、人への思いやり、丁寧に物事に取り組む姿勢-
これらの価値は、今も確実にそばにあるのです。
上司との関係は比較的形式的で、表面上は波風なくとも、
内心では緊張感とプレッシャーを感じるような--
そんな距離感がうかがえます。
ご自身を表現しづらい環境の中で、周囲の視線に敏感になり、
「本当の自分が埋もれてしまっている」
と感じておられるのではないでしょうか。
未来:ワンドの3(正位置)
素晴らしいお知らせがあります。
まもなく、あなたの努力が周りに認められる時がやってきます。
このカードが示すのは「港に立つ商人」-
つまり、自分の立ち位置を見直し、
新たな戦略を練ることで、大きな成果を手にする姿です。
具体的には、今から2〜3ヶ月後。
あなたの経験と知識が
「なくてはならないもの」
として評価される場面が訪れるでしょう。
上司があなたに抱いている本当の想い:女教皇(逆位置)
上司の「理解不足」を示しています。
実は、上司はあなたを軽んじているのではありません。
むしろ
「もっとあなたのことを知りたい」
「何を考えているのか教えてほしい」
と感じているのです。
逆位置の女教皇は、コミュニケーションの壁を表します。
つまり:
・あなたの本当の実力に、まだ気づいていない
・控えめすぎて、何を思っているのか分からないと感じている
・もっと率直に意見や提案をしてほしいと思っている
これは批判ではなく、
「あなたともっと深く関わりたい」というサインなのです。
あなたの人生を変える具体的なアプローチ
この鑑定を通して見えてきた、あなたの素晴らしい資質をお伝えします。
<深い思慮深さ>
表面的な判断ではなく、物事の本質を見抜く力があります。
これは経験豊富なあなただからこその宝物です。
<責任感という名の愛情>
「自己嫌悪」と感じているその感情は、実は「もっと良くしたい」という愛情の表れ。
この純粋な想いが、必ずあなたを成功に導きます。
<周りへの配慮と優しさ>
人の気持ちを汲み取り、傷つけないように気遣う力。
これは現代社会で最も求められる、貴重な能力です。
-近未来のお二人の状況-
今から2ヶ月後くらいでしょうか、状況に大きな変化が現れます。
あなたが今までとは違う、自信に満ちた態度を見せるようになると、
上司の方も「この人にはもっと重要な仕事を任せられるかもしれない」
と思うようになるでしょう。
そして時間と共に、あなたの本当の価値に気づいた上司が、
積極的にあなたの意見を求めるようになる-
そんな流れが見えています。
今後のアドバイス:継承されてきた力を活かす時
あなたの中には、これまでの人生で培ってきた智慧と経験という
「継承されてきた力」があります。
それは決して無駄になることはありません。
今は一度、心を整理する時期です。
神社などで心を清め、新しい気持ちで職場に向き合ってみてください。
そうすることで、あなたの本来の力が発揮されやすくなるでしょう。
そして、距離を置くことも大切です。
すべての人に理解してもらおうと思わず、
「私は私のペースで成長していけばいい」
という心の余裕を持つことが、結果的に良い関係性を築く近道となります。
最後に:あなたへの特別なエール
さら様。
いまはまさに、冬の静けさの中で、春の芽吹きを待つ時期。
目に見える変化は少ないかもしれませんが、内面では着実に力が育ちつつあります。
「自分らしさ」を取り戻す鍵は、"自分を信じる小さな言葉"から始まります。
どうか朝、鏡を見ながらこうつぶやいてくださいませ。
「私は、ここにいるだけで価値がある」
「私の経験は、誰かの役に立つ宝物だ」
「今日も、私らしく輝いて生きよう」
そして、辛い時には思い出してください。
春の花が厳しい冬を越えて美しく咲くように、あなたも今の困難を乗り越えて、
必ず素晴らしい花を咲かせることを。
さら様の中に眠る智慧と優しさが、新しい風とともに花開き、
職場に温かな光をもたらす日が必ずやってくることを、心よりお祈り申し上げます。
よろこびの心をあなたに...

