ゲスト:美魅先生
![]() | お悩み相談にも真摯に向き合い、占いを「アドバイス」として、結果が悪ければ注意して、良ければ積極的にまず「動いてほしい」と仰る美魅先生。摩耶先生と「動くことが大事よね!」と意気投合されておられました。うーん、耳が痛い、とスタッフは後ろで小さくなっておりました。 | |
![]() | ![]() |
|
ゲスト:美魅先生
お電話で話す時に、「先生」という立場より「お友達」としてお悩みに向き合われると言う美魅先生。親しみやすさが大切なモットーとのことで、その優しい波動にみなさん「ついつい話したくなる気持ち、わかるなぁ」と前のめり。

ゲスト:ジェンマ先生
![]() | 実は放送収録の合間に、スタッフの方がジェンマ先生の施術を受けたところ、痛みで上がらなかった右肩が「上がった!」と大喜び。そこでエネルギーを注入してもらった武藤さんが、宇宙に向かって壮大な感じでコーナータイトルを・・・パワーが増したその響きに、みんな大喜びでした。 | |
![]() | ![]() |
|
ゲスト:ジェンマ先生
エネルギーセラピスト・カウンセラーの肩書をもつジェンマ先生。生まれる前から占い師となる運命をお持ちとのことで、皆さん驚きの連続。不思議体験に満ち溢れたジェンマ先生のお話しに「へー!」「凄い!」と目がまんまるになっていました。なんだかジェスチャーもだんだんオーバーになってきて・・・
ゲスト:Ange先生
![]() | 11月17日は、メインパーソナリティ大浦龍宇一さんのお誕生日。そこで大浦さんをがっつり占った特別企画でお送りしました。Ange先生の鑑定で丸裸になるご自身のこと。大浦さんはどんどん寡黙に、そしてペンがひっきりなしに走って・・・気をつけるべき事をメモしてたようです。 | |
![]() | ![]() |
|
ゲスト:Ange先生
様々なご経験、キャリアをお持ちのAnge先生。中でも音楽療法という事でみんなが気になったのが「音叉による波動修正」。音叉は一般的に楽器のチューニングで使うもので、440Hzが主流なのですが、命の音階といわれる528Hzが自分の乱れた波長を修正してくれるそうです。マメ知識ですね。

ゲスト:平裡先生
![]() | 平裡先生の意外な趣味、般若心経を読むこと。実は般若心経を歌にしてしまった大浦さんと大いに盛り上がります。色んなバージョンを作ったそうですが、ロックスタイルが一番はまるとの事で、意外な共通項に笑いが絶えない収録となりました。 | |
![]() | ![]() |
|
ゲスト:平裡先生
復縁の可能性を最大限に引き出す、という平裡先生のパワー。大浦さんは「それは難しくないかなぁ?」といった雰囲気で話し始めていたのですが、平裡先生のの優しくも心強い言葉に、だんだん信じはじめて・・?
ゲスト:周華先生
![]() | 占いを活用してもらうために、厳しさを併せ持つ。気付いたら自分の悩みを打ち明けずにはいられない周華先生の佇まいに現場がどんどん引き寄せられていく。いちスタッフは、裏の裏から、関わるスタッフの人たちが背筋を伸ばして聴き入っている姿にしめしめ、とほくそ笑んでいたのでした。 | |
![]() | ![]() |
|
ゲスト:周華先生
一見物静かで穏やかな周華先生。けれどお話しが始まると鑑定の鋭さにMC皆さん「え?えっ??ええっ???」と上がるテンション。

ゲスト:巳巳先生
![]() | 巳巳先生の趣味にMCの皆さん一瞬絶句。理由の深さに一転大納得だったのですが、それにしても深いですね、と大浦さんがしみじみなさっていました。占いって凄いなぁ!本当に素晴らしいものですね!と繰り返し言っていたのも印象的でした。関係者の男性の方も「占いやってみよう!!」と意気込んでらっしゃいました。 | |
![]() | ![]() |
|
ゲスト:巳巳先生
笑い声の絶えない巳巳先生、という評判にふさわしい、明るく笑い声の絶えない第1回目の収録。サービス精神旺盛な巳巳先生らしく、曲紹介でいきなり歌手のものまねが・・・?!MCの皆さんも余りのクオリティに「放送しましょう!」とノリノリに。その勢いのまま第2回の収録が始まったのですが・・・
![]() | 大浦龍宇一 | ![]() | 武藤香奈 | ![]() | 新宿歌舞伎町の母 摩耶 |
番組ホームページができました!
「ウラナビ!」でお悩み募集しています。詳しくは番組ホームページをご覧ください。
http://www.jorf.co.jp/?program=ulanavi