パスワードを保存する
ID・パスワードをお忘れの方
電話占いウラナ所属の先生達のつぶやきが表示されます。電話占いが当たると評判の高い先生のつぶやきをチェックしましょう。
<< < 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 > >>
2023-03-12 (日) 22:51
早いものでもう3月、めっきり春めいてきましたね。3月といえば文旦の季節です。私は毎年楽しみにしているのですが、本当に美味しいんです。例えて言えば、グレープフルーツゼリーの味です。生のグレープフルーツではなくて、出来上がったゼリーの味、剥いたらゼリーという感じです。でも皮は厚くて剥きづらく、種もたっぷりで取りづらい…口に入れるまではとてもたいへんなのですが、どんなことをしても食べたい、と思うくらいに美味しいです笑 それは女性に通じるものがあるかもしれません…どんなことをしても手に入れたい、と思われるような魅力的な女性でいたいものですね笑
2023-03-10 (金) 17:25
真実を直視すること。NOと言う勇気を持つこと。流されないこと。
2023-03-09 (木) 15:16
全国の都市部で街路樹や桜並木が伐採されています。見るも無残な切り株を目にしている方も多いのではないでしょうか。それをする理由付けはすべて嘘であり、スーパーシティ計画の遂行に伴い電波の邪魔になるなどが本当の理由です。それは人間であれ植物であれ、その生命の尊さを微塵も感じることのできない悪魔の所業であり、直接手を下している政治家の意向ではありません。私たちが相手にしているのは血の通った人間ではなく、蛇が人間を食べている絵をエンブレムにしているグローバル大企業の中枢であり、国家権力でさえ力の及ばない得体の知れない何かなのです。
2023-03-05 (日) 10:03
「大衆のコントロールの仕方」 ●あるアイディアを与えなさい ●論理よりストーリー(物語)を売れ ●抽象的なストーリーを売れ ●大衆は自分好みの解釈をして、統一感を覚える ●一つの例から全体を理解した幻覚を持つ ●各事象を分析し、カスタマイズドされた結論付けは大衆にはできない ●大衆は映像で物事を見て、考え、感動し、影響される (テレビで流せば何でもすると思われる所以) ●潜在意識によって操られる大衆には論よりビジョン ●ビジョンや映像は嘘でもよい。感情移入で現実化されるから ●スピーチには感情的な表現を使え ●強い主張とリピートが効果的 「嘘も100回言えば真実になる」─ナチス宣伝大臣ヨーゼフ・ケッペルス
2023-03-04 (土) 09:38
「大衆の定義」 ●変わらない方向を一緒に見る ●個性の損失 ●潜在意識に操られる ●理性の損失 ●感情的変動 ●大衆感情>個人感情 ●救世主か犯罪者か ●集団意識でパワーを得た錯覚 ●個人の匿名化 ●個人の欲望開放がしやすくなる ●個人の無責任化 ●大衆の選択は、中間(凡庸)の選択である
2023-03-03 (金) 18:40
政府の「守ってあげる」は、翻訳すると「縛ってあげる」です。
2023-03-01 (水) 10:04
正直でいるとたくさんの友だちはできないかもしれないが、 必ず正しい友だちができるんだ。 ─ジョン・レノン
2023-02-28 (火) 17:01
昆虫食も○○○ンも、安全が保障されないものをゴリ押しするという点で同じです。そして、鳥インフルエンザや農作物の大量破棄もすべて繋がっています。ハエの幼虫やゴキブリを食べろと言っている人たちが、○○○ンを勧めてきたのです。今まで気付かなかった人も、さすがに読めたのではないでしょうか。今、何が起こっているのかを。
2023-02-27 (月) 10:37
コオロギを活用した経口○○○ンが開発されています。 「繋がっている」と気付く人は、生き残れる人です。
2023-02-25 (土) 13:12
あのパウダーを醤油やコロッケやパンなど、様々な食品に混ぜ込んでいるのは私たちから「食べるよろこび」を奪うためです。それほどに、今の世の中はサタニストたちが支配しています。虫がうようよしている背景に「このパンには虫が100匹入っています」と言いながらそのパンを食している画像を見て、吐き気を感じた方はたくさんいたはずです。どこかのメーカーが醤油に虫を混ぜ込んでいると思えば、入ってない製品に対しても疑惑の念が湧くのは当然の心理です。あれの味がエビに似ていると聞けば、大好きだったエビさえも食べる気が起きなくなるかもしれません。タンパク質の問題だと言うのであれば、どうして醤油など調味料に混ぜ込む必要があるのでしょうか。従来のようにプロテインパウダーにして、摂りたい人だけ摂取すれば済むことです。殆どの人たちが拒否する物質を様々な加工食品に混ぜ込み食べさせようとすることは騙し討ちであり、一種の虐待です。近い将来、例の薬害と同じように昆虫食に対する批判は言論統制されていくでしょう。草案からは「人権」はすべて削除されています。可決されれば近隣の社会主義国と同じように、何の意見を言うことも許されない時代が来るかもしれません。何が起こっているのか気付いてNOを言わなければ、2025年に向けてまっしぐらです。