占い師 万莉苺 活動実績
万莉苺(まりも)は霊感を使ってタロットやオラクルカードなどを通して、天からメッセージを受け取って鑑定しております。
鑑定している際にウェイト版タロットカードを主に使っています。
お電話が繋がってからご相談内容を聞きながら、お客様の声色からインスピレーションを受けやすいカードを選びます。


仕事や人間関係などには、「DARK MANSION TAROT」ゴシックな絵柄です。
「SILHOUETTER TAROT」切り絵の様な柄でとても美しいです。
恋愛は可愛いカードで視ることが多いです。「Blooming Cat Tarot」ポップな猫の絵柄です。
「Mystical Penguin Tarot」鮮やかな気まぐれなペンギンのカードです。
複雑な恋愛相談の際は他のカードも用います。
不安で眠れなくなってしまうこともありまね。いつも心に寄り添って視させて頂いております。
未来は変えていくことが出来ます。
2025年開運コラム:軽やかにそして華やかに駆け抜けましょう

ウラナ占い師の万莉苺(マリモ)です。
2024年も沢山のご縁を繋いで頂きまして、感謝しております。
皆様は、2024年はどんな年でしたでしょうか。
2024年は1月1日の元旦に石川県能登地方を震源とした能登半島地震が発生し多くの被害を受けました。
羽田空港で日航機と海保機が衝突炎上し新年早々、大変は年の始まりでした。
辰年でしたので、株はバブルの様に上昇しましたが、円安でしたり、色々な物が高騰しました。
また異常気象の悪影響で農作物などにも被害を及ぼしたり、「令和の米騒動」でお米が店舗の陳列棚からなくなったり新米も高騰したりしました。
ウクライナとロシア情勢や、パレスチナとイスラエルの情勢の影響も受けて物価高になりました。
フランスでオリンピック・パラリンピックが開催されて、日本選手団の方々も沢山のメダルを獲得しました。
アメリカの野球・メジャーリーグでは、日本の選手が沢山活躍しましたが、特に大谷翔平選手は所属するドジャースがワールドシリーズで優勝したり、50(本塁打)―50(盗塁)や沢山の偉業を成し遂げたりしました。
結婚するカップルが多くなりそうです。
岸田元総理大臣が辞職し、石破総理大臣が就任、アメリカの大統領選でトランプ元大統領が勝利しました。
【算命学(さんめいがく)】で2025年を占いました。
「算命学」や「天冲殺(てんちゅうさつ)」と言う言葉を時々、耳にされることもあるかと思います。
◆算命学では今年は2月4日~新年の始まりになります。
◆算命学では、例えば日本の場合は、国民は1番に天皇陛下の運勢の影響を受けます。2番に総理大臣です。
■2025年2月4日~2026年2月3日まで 『乙巳(おつのみ)』年です。
夏の始まりを感じ陽が伸びてお花が華やかに開花したり草木が成長する頃です。
草花のようにしなやかに成長していく運気が巡ってきているので、今までやりたかった事に向かって進んでみたり、興味があってやりたいことがあったら初めて見るのも良いです。
花瓶に飾ってある切花のイメージです。切花は根がありません。ですから花瓶に支えてもらって咲いています。
1つのことを長くやるよりも、短時間で結果が出せると良いですね。
乙(おつ)は乙姫・乙女のように女性らしさを表しています。
巳(み)は、明るくて華やかなので、本来は地味ですが、派手に見えていたりもしやいです。
家庭運が良い年回りになので他の年より結婚するカップルが多そうです。
家族が不仲でしたら、問題から逃げたりしないで向き合って話し合って互いに折れるところは折れたり協調することも家庭円満への鍵となります。
女性が活躍しやすい年でもあります。芸能界や華やか世界が賑やかな年になりそうです。
乙木は守備本能で集団の守りでもありますので、協調したり協和することが大切です。
「社会の変化の中で、自分はどのように立ち向かうべきか」ということを念頭に行動を起こすと良いです。
★「辰巳天中殺」の期間の方:2024年2月4日~2026年2月3日まで。
月の天冲殺:4月4日~6月4日までです。
★辰巳天中殺の政治家
・岸田文雄元総理大臣
・カマラ・デヴィ・ハリス元副大統領
・高市 早苗氏 自由民主党所属・衆議院議員
・蓮舫氏 立憲民主党・衆議院元議員
★一発芸人の方など、天冲殺中に一発当たっている人が多いですが、天冲殺が開けると落ちてしまいやすいです。
◆算命学とは
およそ4000年前に発祥し、古代中国王家の帝王学として尊重され、政治や軍略にも用いられていて長い期間、門外不出の秘伝とされてきました。
占術は陰陽五行説をもとにおよそ2300年前に鬼谷子(きこくし)が戦力に応用して弟子に継承されました。
以降、歴代王朝でもお抱え占い師によって受け継がれて発展していきました。
人間関係・恋愛・結婚・仕事・財運やエネルギーの強弱・特徴や天冲殺の過ごし方などライフスタイルに役立つ占術です。
◆「陰陽五行」を礎に60年周期で回っています。
『60花甲子法』十干と十二支の組み合わせです。
・十干とは:甲木(樹木)・乙木(草花)・丙火(太陽)・丁火(灯)・戊土(山)・己土(田畑)
庚金(鉱物・オノ)・辛金(宝石)・壬水(海)・癸水(雨)
自然界の季節の巡りによってさまざまな形で現れ、この「循環を空間のリズム」としてとらえています
・十二支とは:子・丑・寅・卯・辰・巳・午・未・申・酉・戌・亥
時間のリズム:周期が12年間なので、宇宙のリズムも12で1巡するリズムがあります。
季節も1年を12カ月で分けているので誰にでも親しまれている身近にいる動物の名を用いています。
(辰だけが架空のものです)
・空間のリズムと時間のリズム
十干・十二支は毎年・毎月・毎日回ってきます。
甲子(こうぼくのね)が、一番最初にやってきます。
甲子園球場の名前の由来は1924年「甲子」(こうぼくのね)の年に、縁起が良いので、
つけられたと言われています。
全部で60通りの組み合わせが出来るのでこれを60花甲子(ろくじゅっかこうし)という暦になりました。
宇宙の「気」は目に見えない力から出ています。この宇宙の「気」が人間に味方をする状態を「運」と言います。
◆「天冲殺」(てんちゅうさつ):天冲殺に始めたことは、全うできないといわれています。
受身で過ごすと良いです。
自分から率先して手をあげるのではなく、お願いされたことを一生懸命やれば良いのです。
特に年運天冲殺は注意が必要です。
・大運天冲殺(10年・20年間)回って来ない人もいます。
・年運天冲殺(2年間)
・月運天冲殺(2か月)
・日運天冲殺(2日)
勉強・技術を身に付けたり、体力をつけるのには良い時期です。
ボランティアも率先してやると良いです。
※自分の出世や欲望のためではなく、純粋に好きな仕事に一生懸命取り組むことは何の問題もないです。
◆天冲殺は6つあります。生年月日を用いて算出します。
子丑天冲殺:2020年2月4日~2022年2月3日
寅卯天冲殺:2022年2月4日~2024年2月3日
辰巳天冲殺:2024年2月4日~2026年2月3日
午未天冲殺:2026年2月4日~2028年2月3日
申酉天冲殺:2028年2月4日~2030年2月3日
戌亥天冲殺:2030年2月4日~2032年2月3日
「天冲殺」は12年間のうち10年間を順調に過ごすために2年間、エネルギー充電期間なので神様があえて見方をしてくれません。
真っ黒いサングラスをして世の中を見ているような状態なので、正しく判断ができません。
普段しないことをしたくなったり、普段選ばないことを選んだりして間違いを起こしやすいです。
原因不明のモヤモヤや不安感でしたり、考えられなかったり、やる気がなくて無気力だったりします。
思うとおりに進みにくいです。
人に邪魔をされたり、足を引っ張られたり、人との関係がうまくいかない事が多いです。
勉強やボランティアは良いのですが、肉体関係を伴う交際開始や同棲・結婚や、長期的に勤めたい会社への就職・転職もこの期間でのスタートは避けた方が良いです。(新卒は受け身で過ごしてください)
不自然な運勢の影響を受けて正しく判断が出来ませんし、全うすることができません。
算命学は持って生まれた宿命や運勢を知る事によって、よりよい未来に変えて行くことが出来ます。
宿命は返ることは出来ませんが、運勢は変えることができます。
◆算命学では肉体関係を持った時から交際スタートとみなします。
同棲も結婚とみなします。
交際する前に、相性やお互いの運勢を知ってからスタートすることをお勧めします。
◆生年冲殺:両親との縁が薄い宿命です。両親を頼ると運勢がさがります。早めに親元から自立した方が運勢が上がりやすいです。
◆生月冲殺:血縁関係のある家系と縁が薄い宿命です。家系の後を継ぐと運勢が下がります。
成人したら早めにその土地から離れた方が、運気が上がります。
家系を頼ると運勢が下がります。
新しいことを始めた方がよくて、起業して自分が初代になり新しい家系を作るのが望ましいです。
「生年冲殺」と「生月冲殺」が宿命にある人は、特に親や家系の後を継いだり、親の七光りは上手くいきません。
(例外もあります)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆60年前の乙巳の歳(1965年)はどんな年だったか振り返ってみます。
・日本航空が「ジャルパック」パッケージツアーを発売
・大塚製薬「オロナミンCドリンク」を販売
・ベトナム戦争中:「ベトナムに平和を!」と市民文化団体連合が主催初のデモが行われました。
(アメリカが北ベトナムに攻撃をはじめました)
・東海道新幹線「ひかり」が東京―新大阪間の運転開始
・みどりの窓口が開設(旧・国鉄)
・日本サッカーリーグ開幕:サッカー盛んとなり,釜本邦茂氏・杉山隆一氏らが人気になりました。
・共稼ぎによる「かぎっ子」が増加
・エレキギターがブーム
・ひざ上10cmのミニスカート登場
・人気のテレビ
「11PM」日本の高度経済成長期からバブル期に至るまで、月~金曜の毎日深夜に生放送していた伝説のワイドショー(今では放送出来ない様なエロチックな内容も多々ありました)
・藤子不二雄原作のテレビアニメ「オバケのQ太郎」放送開始
・ヒットした曲
美空ひばり:柔(やわら)
越路吹雪:サン・トワ・マミー/ラストダンスは私に
加山雄三:君といつまでも
石原裕次郎:二人の世界
・ヒットした映画
007/ゴールドフィンガー:ゲルト・フレーベ
マイ・フェア・レディ:オードリー・ヘップバーン
サウンド・オブ・ミュージック:デイム・ジュリー・アンドリュース
わんわん物語 (リバイバル):ウォルト・ディズニー作
赤ひげ:三船敏郎・加山雄三
網走番外地:高倉健
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆開運薬膳料理

鶏肉団子ときくらげと椎茸のあったか薬膳スープ
{材料}(3人前)
干ししいたけ:4~5枚
黒干しきくらげ:15g
椎茸のもどし汁:400CC
大根:3/1くらい
鶏肉団子:4個~6個
長ネギ:1本
水菜:1袋
大豆水煮:1袋(内容総量:175g・固形量:125g)(7)器に3等分にして入れて出来上がりです。
クコの実:8g
{作り方}
(1)お鍋に400CCの水を入れて、干ししいたけを約4~5枚入れてひたしてもどします。(もどし汁は使うので捨てないでください)
ボールに水を入れて乾燥黒きくらげを入れてもどします。汚れを洗い流したら、食べやすい大きさにカットします。
※しいたけ・きくらげは、パッケージに記載してある通りに戻して下さい。
(2) 干ししいたけがもどったら、厚さ5mmくらいに切って鍋に戻し、火にかけて沸騰させます。
大根の皮をむいて厚さ1.5~2cmに切ってから、いちょう切りに鍋に入れます。
(3){味付け}
鶏がらスープの素:小さじ1
酒:大さじ1
しょうゆ:大さじ2
塩:小さじ1/4
しょうが(チューブ)3cm
(4)お鍋に(3)を入れて弱火で火にかけてコトコト、15分煮ます。
(5)鶏肉団子は冷凍や出来合の物でも、手作りでも良いです。鍋に入れて15分煮ます。
(6)長ネギを食べやすい大きさに、水菜:5cmにカットして大豆水煮を1袋とクコの実1袋を入れて5分煮て完成。
(7)器に3等分にして入れて出来上がりです。
※味付けはお好みで調整してください
★万莉苺(まりも)は、この量の3倍で1週間分を作り7つのタッパーに入れて冷蔵庫で保存して、朝食の際にレンジでチンして食べています。
{しいたけの効果・効能}
干ししいたけは、乾燥させることで、うま味と栄養成分がギュッと凝縮しています。
食物繊維とビタミンDが豊富です。脳の神経の発達に作用したり、成長期の子どもにとっては骨の成長にも効果的です。
{黒きくらげ}
ビタミンB2:皮膚や粘膜の健康維持に役立ち、糖質・タンパク質・脂質をエネルギーに変換して
代謝を司る役割を担っています。口角炎・口内炎をはじめとする粘膜の炎症を抑える働きがあります。
ビタミンD・エルゴステロール
カルシウムの吸収を助け、骨粗しょう症の予防効果が認められています。
黒きくらげは、エルゴステロールという成分が多く含まれています。エルゴステロールは紫外線にさらされることでビタミンDに変化する性質があります。
カルシウム:私たちの体内に含まれる総量のうち、99%が骨や歯に蓄えられています。
残りの1%は血液や体液中に含まれ、止血を助け、神経伝達や筋肉の動きを促し、生命活動の維持を行う役割を果たす栄養素のひとつです。
鉄分:鉄は成人の体内に3~4g存在しています。そのうち約70%は血液の中のヘモグロビンに含まれ、体の隅々まで酸素を運ぶ役割を担っています。鉄分が不足すると、体の隅々まで酸素がいきわたらなくなるため、
心臓は酸素をいきわたらせるためにより多くの血液を送り出さなければいけません。そのため動機や息切れが多くなります。
残りの25%は肝臓に貯蔵されていて、必要に応じて放出されています。
食物繊維・Bグルカン
食物繊維には「水溶性」と「不溶性」の2種類があります。
水溶性食物繊維は小腸で栄養素の吸収を穏やかにし、血糖値の上昇を抑え、コレステロールやナトリウムを吸着し、体外に排出する働きがあります。不溶性食物繊維は有害物質を吸着して排泄するとともに、水分を抱え込んで便のかさを増やし、便秘の改善に効果的です。
中でも、きくらげにはBグルカンと言う食物繊維が多く含まれています。
Bグルカンとは、キノコや酵母の細胞膜に含まれる植物繊維の一種です。マクロファージやリンパ球・ナチュラルキラー細胞と言った免疫細胞に働きかけることにより、活性を高め、風邪やインフルエンザなどの感染症の予防、ガンの抑制に効果があるといわれています。
アデノシン:黒きくらげには、アデノシンという物質が多く含まれています。アデノシンには、血小板が凝縮するのを予防し、コレステロール値の上昇を抑えて血液をサラサラにする効果が認められています。
{クコの実}1日20粒まで
胃の健康を保つ・生活習慣病の予防と改善
肝機能を高める・疲労回復
美肌・美白・眼病予防・ダイエットのストレスをやわらげる
血流を改善する・感染症を予防・改善する
◆開運アイテム:2025年の開運カラー:緑・ラベンダー色・ゴールドです。
グリーンは「やすらぎ」や「自然」「バランス」などの心理的効果がある色です。風水においては、仕事や投資、健康、財産など大事な基盤となるものを守る色とされています。グリーンを取り入れることで、経済的な安定をもたらし財産が外に出ることを防ぎます。また、経済的な自立やフットワークの良さを促し、行動力を引き出すうえでも役立つでしょう。
●ラベンダー:ラベンダーは人の心の傷を癒す色で、美と癒しのパワーが強いです。 恋愛や、良い家庭を築く、もっとも最強な色です
ハンカチや小物で取り入れても良いですね。
●ゴールド:ゴールドは2025年のラッキーカラーであり、金運の引き寄せカラーです。また「21世紀の開運キーカラー」と言われており、日頃からゴールドを身に着けておくことが金運アップの近道になります。ゴールドは、金運、人脈、人気を引き寄せ、判断力を高める色です。
金運をアップしてお金を引き寄せて、お財布を守る事が出来ます。
日常に積極的に取り入れたいカラーですね。
ゴールドのアクセサリーや、キーホルダーなど
●新紙幣も2025年の金運アップにつながる大きな役目を持つと注目されています。
※結婚式のご祝儀に1万円札の新紙幣を入れるならわしがありますが、2024年に新紙幣になり1万円札が
「渋沢栄一」になったので、女好きの艶福家(えんぷくか)としても有名で、妻と愛人を同居させて
母親違いの子供は男6人・女4人なので、これから結婚する夫婦に縁起が良くないのではと、旧紙幣の「福沢諭吉」の1万円札にしていると人が多いと聞きました。
※艶福家(えんぷくか)とは:多くの女性に愛され慕わる男性
●巳年の2025年は、実は金運を上げて豊かな財産を築く絶好の1年と言えるタイミングです。
十二支の「巳」は小判や金貨などの金運のシンボルでもあり、お金に縁があると昔からの言い伝えがあります。
●また、2025年は「黒」がサブラッキーカラーになります。「グリーン」「ラベンダー」「ゴールド」の3色と「黒」を組み合わせることで、ラッキーカラーの力を底上げし、さらなる金運アップが見込めるでしょう。
◆開運パワーストーン
2)グリーンジェイド(ひすい)・イエローグリーンのキャッツアイ&水晶3種類カットが違うのを合わせてレジンのハートのバックチャームを作りました。
3)レジンでハートの中に、背景に緑に染めたカーネーション(裏)の花びらの上に、スターフラワーの白・グリーン・白のシネンシス・そりだこ・金のブリオン・金箔が入っています。

[グリーンタイガーアイ]
集中力を高め、富や栄光をイメージさせるパワフルな黄色が、金銭を引き寄せると言い伝えられていることから
金運アップのお守りとして人気のパワーストーンです。
力強く入った光の筋が虎の目のように見えるところからタイガーアイという名前が付けられました。
日本では「虎目石(とらめいし)」とも呼ばれています。
タイガーアイは、古代エジプトでは神々の像の目にタイガーアイを使ったといわれています。
強い輝きを放つ様子や見る角度によって光彩が美しく変化する様子から、全てを見通す心眼が宿っていると伝えられている天然石です。
グリーンタイガーアイは視野を広げて洞察力を高めることで、よりよい決断を下せるようになり
強い意思を養って進むべき道を示してくれると伝えられています。
自信を持って前に進めない人や、クヨクヨと考えがちな人にお勧めです。
失敗することへの恐怖心やネガティブな感情を拭いさってくれるといわれています。
タイガーアイから生まれた、グリーンタイガーアイは、加熱することによって赤色になったレッドタイガーアイを、色を抜いた後に緑に染められて出来たものです。
[翡翠(ひすい)]
「仁・義・礼・智・信」の5つの徳を備えた石として意識を高め、人徳を与える効果があるといいます。
指導的な立場の人が身につけると、多くの人々から敬意を払われ、支持を得ることができるといわれています。
人生の成功と繁栄を守護するとされる翡翠は、ビジネスを成功させるお守りとしても最適です。
稼業の繁栄をもたらすとされるため、独立や事業を拡大する際には、願いを込めて身につけることをおすすめします。
翡翠は、冷静さや忍耐力を養う効果があるともいわれています。大切な打ち合わせや交渉の際に、身につけるとよいでしょう。
悪事や不運、周りのネガティブなエネルギーから、持ち主の身を守るとされるため、お守りとして身につけるのもよいでしょう。落ち着きを養い、精神力を強め、嘘や悪い誘惑に打ち克つ強さを与えてくれるはずです。
悪夢を見やすい人や、逆境が続いている人にも、魔よけのお守りとして、おすすめのパワーストーンです。翡翠は、あらゆる障害から持ち主を保護するとされるため、夢や目標がある人が身につけると、達成するまで強力にサポートしてくれるでしょう。
病に打ち勝つ緑・健康回復
「本水晶:水晶」
マイナスのエネルギーやトラブルを回避して、運気、健康、成功をサポートしてくれる水晶ブレスレット。数ある聖石の中でも強いパワーを秘めているとされ、優れた浄化力から様々なものを清めて、良い方向へ導いてくれると伝えられています。
◆グリーンクラック水晶:グリーンクォーツは癒しと自己治癒力のストーンです。 心臓のチャクラに作用し、心身の健康を高めてくれます。 様々なエネルギーを持ち合わせていますが、その中でも、強力なリラックス効果で心身共に癒される事で安心できるので、不安なく夜ゆっくりと眠る事ができるようなサポートをしてくれます。
◆クラック水晶:クラック水晶は、水晶を人工的に加工することで、光が当たる度にプリズムのような美しい輝きを放つため、浄化の力が強く、体内に潜む邪気を外へと吐き出す効果があると言われています。 邪気を浄化する事によって、不安や悲しみ、怒りを遠ざけ、頭と心をすっきりさせてくれる効果も期待できます。
◆グリーンジェイド(翡翠)
マイナスエネルギーとプラスエネルギーを正しく区別させ、損失が出る場所や人に距離を置き、利益が出る場所や人に向かい、プラスエネルギーを補ってくれるパワーストーンです。
またイエローキャッツアイは金運アップの効果があると言われています。
また、心を安定させ、心を癒す効果があると言われています。
4)グリーンと白のかすみ草・金箔の円球に、タイガーアイ(深い緑)を、水晶をチェーンでピアスを作りました。タイガーアイは、実物の方がとても綺麗な虎目が入っていて綺麗です。
5)100均のセリアのレジン用シリコンモールドを使って、グリーンのティディーベアのマグネットを作りました。真ん中のお花をパープルにしゴールドのブリオンを入れました。
約縦3cm×横2cm
チャームは、グリーンジェイド(ひすい)・イエローグリーンのキャッツアイ&3種類のカットが違う水晶で作りました。少し長めになったのですが、写真に掲載されるのは小さめのショルダーバックなので大きく見えますね。

6)ラベンダー色のティディーベアのマグネット、真ん中に苺を持っています。いちごの葉が緑です。
7)白ベースの丸の中に、紫色の色々なお花を細かくちぎって蝶々(ちょうちょ)のマグネットを作りました。
※ マグネットは冷蔵庫や、玄関のドアとか色々な所に付けられるからラッキーカラーを取り入れやすいですね。
8)ゴールドの星の形のキーホルダーを、アルファベットの「H」で作りました。
ベースは淡いパープルで、ラベンダー色と淡いパープル・白のかすみ草とパールが入っています。

マリモの趣味がレジンでアクセサリーやマグネット・キーホルダー・パワーストーンでブレスレットを作ったりするのが大好きなんです。時間があると色々と作ってお友達やお世話になっているご近所の方にプレゼントしたりしています。
緑と紫系は好みがありますよね。
マリモは毎年、この様にその年のラッキーカラーでキーホルダーやマグネットなどを作って身に付けたり
インテリアの一部にしたりしています。
■誕生月の花言葉

1月生まれ:シンビジウム:洋蘭の一種であるシンビジウムは、寒さに強いです。
「華やかな恋」・「誠実な愛情」・「飾らない心」・「素朴(そぼく)」・「飾らない心」・「高貴な美人」
2月生まれ:フリージア:「天然の香水」と呼ばれるほど豊かな香りがします。
「純潔」・「優美」・「天真爛漫」・「親愛の情」・「感謝」
白:「あどけなさ」
黄色:「無邪気」
紫:「憧れ」
赤:「純粋」
3月生まれ:チューリップ:春らしい代表ともいえて品種や色も多いです。
「博愛」・「思いやり」・「愛の告白」・「美しい瞳」
赤:「真実の愛」
ピンク:「誠実な愛」・「愛の芽生え」・「幸福」
紫:「気高さ」・「永遠の愛」・「不滅の愛」
オレンジ:「照れ屋」
白:「待ちわびた」・「新しい恋」
4月生まれ:桜:春の訪れを感じたり、満開の様子は美しく舞って人々を魅了します。
「優雅な女性」・「精神の美」
ソメイヨシノ:「高貴」・「清純」
しだれ桜:「ごまかし」「淡泊」・「円熟した美」
八重桜:「しとやか」・「豊かな教養」・「理知に富んだ教育」
5月生まれ:すずらん:茎から垂れ下がった鈴のような花の姿が可愛らしいです。
「純潔」・「純粋」・「幸福の再来」・「謙虚」
6月生まれ:バラ:沢山の品種や色がありますし、香りも愛されています。
赤:「あなたを愛しています」・「愛情」・「情熱」
ピンク:「上品」・「可愛い人」・「恋の誓い」
黄色:「友情」・「平和」・「嫉妬」
オレンジ:「無邪気」・「絆」・「信頼」
青:「夢かなう」・「奇跡」・「神の祝福」

7月生まれ:百合:見た目がゴージャスで香りも良く存在感があります。
「純潔」・「無垢」・「甘美」・「自尊心」・「誇り」・「高慢」
ピンク:「虚栄心」
オレンジ:「華麗」・「愉快」
8月生まれ:ひまわり:太陽の方向を向いて花を咲かせます。
「熱愛」・「あなただけを見ている」
オレンジ:「未来を見つめて」
白:「ほどよき恋愛」
9月生まれ:ダリア:豪華な咲き姿と圧倒的な存在感を放っています。
「華麗」・「優美」・「気品」
黄色:「優美」
白:「感謝」・「豊かな愛情」
10月生まれ:ガーベラ:明るく活気な雰囲気を放っています。
赤:「神秘」・「チャレンジ」・「常に前進」
ピンク:「感謝」・「神秘」・「熱愛」
黄色:「親しみやすさ」・「究極の愛」
白:「希望」・「律儀」
11月生まれ:シクラメン:寒い時期の花壇を彩り、真っ直ぐ伸びる凛とした出で立ちが印象的です。
「遠慮」・「思いやり」・「清純」・「内気」・「はにかみ」
ピンク:「憧れ」・「はにかみ」
白:「思いやり」・「清純」・「線密な判断」
紫:「想いが響きあう」・「絆」
12月生まれ:ポインセチア:クリスマスの時期に世界中で飾られる花として知られています。
「聖夜」・「清純」・「祝福する」
赤:「私の心は燃えている」・
白:「慕われる人」・「あなたの祝福を祈る」
ピンク:「思いやり」・「清純」
お花はどなたにプレゼントしても喜ばれますね。(花粉症の人はNGの方もまれにいますが…)
参考にして頂ければ幸いです。
最後のご挨拶
長くなりましたが、最後までお読みくださいましてありがとうございます。
2025年が軽やかにステップを踏みながら華やかに1年になりますようにお祈りしております。
万莉苺(マリモ)



マリモが鑑定の際に取り入れてるアイテム
観葉植物は風水で万物に宿る陰と陽の気のバランスを整えるラッキーアイテムと言われてるので色々な観葉植物を置いてます。
グリーンを見るだけで癒しやリラックス効果があるので疲れてる時に元気がもらえます。
●スパティフィラムは、葉や花が上に伸びるので運気UPに良いです。
●ポトスは、厄除け悪い気を寄せ付けず有害物質を吸収し空気洗浄硬化が高いです。
◆鑑定時にパワーストーンを両手首に付けてますが、趣味のレジンでかすみ草の円球を作りオリジナルのパワーストーンを作りテーブルに置いてます。
鑑定後は水晶さざれの入れたBOXで浄化します。
【算命学で読み解く来年の運勢・天然石の魅力とパワー】

時折吹く木枯らしに、駆け足でやってくる冬の気配を感じるこのごろですが、皆さま2023年はいかがお過ごしでしたでしょうか。
沢山の方とご縁を繋いでいただきまして心より感謝しております。
「算命学」で自然界から観た2023年~2024年の運勢と算命学についてお話させていただきます。
そして万莉苺(まりも)のハンドメイドのオリジナル開運グッズをご紹介させて頂きます。
【算命学】
「算命学」や「天冲殺」と言う言葉を時々、耳にされることもあるかと思います。
◆算命学とは、自然界の在り方から運勢の法則を土台にして生年月日を用いて性格・宿命・運命などを視みます。
およそ4000年前に発祥し、古代中国王家の帝王学として尊重され、政治や軍略にも用いられていて長い期間、門外不出の秘伝とされてきました。
占術は陰陽五行説をもとにおよそ2300年前に鬼谷子(きこくし)が戦力に応用して弟子に継承されました。
以降、歴代王朝でもお抱え占い師によって受け継がれて発展していきました。
人間関係・恋愛・結婚・仕事・財運やエネルギーの強弱・特徴や天冲殺の過ごし方などライフスタイルに役立つ占術です。
◆算命学では今年は2月4日~新年の始まりになります。
◆「陰陽五行」を礎に60年周期で回っています。
『60花甲子法』十干と十二支の組み合わせです。
・十干とは:甲木(樹木)・乙木(草花)・丙火(太陽)・丁火(灯)・戊土(山)・己土(田畑)
庚金(鉱物・オノ)・辛金(宝石)・壬水(海)・癸水(雨)
自然界の季節の巡りによってさまざまな形で現れ、この「循環を空間のリズム」としてとらえています
・十二支とは:子・丑・寅・卯・辰・巳・午・未・申・酉・戌・亥
時間のリズム:周期が12年間なので、宇宙のリズムも12で1巡するリズムがあります。
季節も1年を12カ月で分けているので誰にでも親しまれている身近にいる動物の名を用いています。
(辰だけが架空のものです)
・空間のリズムと時間のリズム
十干・十二支は毎年・毎月・毎日回ってきます。
甲子(こうぼくのね)が、一番最初にやってきます。
甲子園球場の名前の由来は1924年「甲子」(こうぼくのね)の年に、縁起が良いので、
つけらたと言われています。
全部で60通りの組み合わせが出来るのでこれを60花甲子(ろくじゅっかこうし)という暦になりました。
宇宙の「気」は目に見えない力から出ています。この宇宙の「気」が人間に味方をする状態を「運」と言います。
◆「天冲殺」(てんちゅうさつ):天冲殺に始めたことは、全うできないといわれています。
受身で過ごすと良いです。
自分から率先して手をあげるのではなく、お願いされたことを一生懸命やれば良いのです。
特に年運天冲殺は注意が必要です。
・大運天冲殺(10年・20年間)回って来ない人もいます。
・年運天冲殺(2年間)
・月運天冲殺(2か月)
・日運天冲殺(2日)
勉強・技術を身に付けたり、体力をつけるのには良い時期です。
ボランティアも率先してやると良いです。
※自分の出世や欲望のためではなく、純粋に好きな仕事に一生懸命取り組むことは何の問題もないです。
◆天冲殺は6つあります。生年月日を用いて算出します。
子丑天冲殺:2020年2月4日~2022年2月3日
寅卯天冲殺:2022年2月4日~2024年2月3日
辰巳天冲殺:2024年2月4日~2026年2月3日
午未天冲殺:2026年2月4日~2028年2月3日
申酉天冲殺:2028年2月4日~2030年2月3日
戌亥天冲殺:2030年2月4日~2032年2月3日
「天冲殺」は12年間のうち10年間を順調に過ごすために2年間、エネルギー充電期間なので神様があえて見方をしてくれません。
真っ黒いサングラスをして世の中を見ているような状態なので、正しく判断ができません。
普段しないことをしたくなったり、普段選ばないことを選んだりして間違いを起こしやすいです。
原因不明のモヤモヤや不安感でしたり、考えられなかったり、やる気がなくて無気力だったりします。
思うとおりに進みにくいです。
人に邪魔をされたり、足を引っ張られたり、人との関係がうまくいかない事が多いです。
勉強やボランティアは良いのですが、肉体関係を伴う交際開始や同棲・結婚や、長期的に勤めたい会社への就職・転職もこの期間でのスタートは避けた方が良いです。(新卒は受け身で過ごしてください)
不自然な運勢の影響を受けて正しく判断が出来ませんし、全うすることができません。
算命学は持って生まれた宿命や運勢を知る事によって、よりよい未来に変えて行くことが出来ます。
宿命は返ることは出来ませんが、運勢は変えることができます。
◆算命学では肉体関係を持った時から交際スタートとみなします。
同棲も結婚とみなします。
交際する前に、相性やお互いの運勢を知ってからスタートすることをお勧めします。
◆生年冲殺:両親との縁が薄い宿命です。両親を頼ると運勢がさがります。早めに親元から自立した方が運勢が上がりやすいです。
◆生月冲殺:血縁関係のある家系と縁が薄い宿命です。家系の後を継ぐと運勢が下がります。
成人したら早めにその土地から離れた方が、運気が上がります。
家系を頼ると運勢が下がります。
新しいことを始めた方がよくて、起業して自分が初代になり新しい家系を作るのが望ましいです。
「生年冲殺」と「生月冲殺」が宿命にある人は、特に親や家系の後を継いだり、親の七光りは上手くいきません。
(例外もあります)
■2023年2月4日~2024年2月3日までは「癸寅(きすいのとら)」年です。
春の兆しを感じて草木が芽吹く頃なので2023年は
春の訪れのように草木が生い茂り成長していくので大きな転換期です。
癸(きすい)は雨や川で、卯は春の草を表します。春の訪れを感じて草木が芽吹くころの川辺のように穏やかで活気がある様を表しています。
健康・食べ物・エンターテインメントや芸術などの分野で新たなものが生まれたり成長していきそうです。
コロナ禍で動きが止まっていたことが、活気を得て動き出すので成長期や転換期です。
直ぐには役に立たなくても未来に役立つものが生まれやすい年でもあります。
コロナが5類になってから、マスクを外して3年間ステイホームしながら我慢していた分、旅行に行ったり外出する機会が増えて、自由に行動が出来る様になりました。
大型のテーマパークが、リニューアルしたり新たなアトラクションが沢山増えたり、
愛知県にもアニメのキャラクターのテーマパークが開園されたりと、コロナ禍で休園している間に工事がされて2023年からは急成長していますね。
テレワークも定着したり、オンラインで世界中の人と無料で話せたり会えたりする様になりました。
ウクライナ情勢の影響や中国など海外の輸入に頼っていた日本は輸入が減り、円安が続き色々は物が高騰していて多くの影響も受けています。
異常気象で秋になっても夏日が続き気温が高くて作物などにも影響を及ぼしました。
企業なども今までは許されてきた悪事が2023年は表面化して天から淘汰されます。
2023年物事がうまくいかないと感じた方は2024年澄み切った心で人と接する様に心がけてみましょう。
「寅卯天冲殺」の期間の人は2022年2月4日~2023年2月3日まで、12年間の中で一番運勢が不自然な影響を受けてる時なので受身で過ごして下さいね。
月天冲殺:2月4日~4月5日までです。

■2024年2月4日からは甲辰(こうぼくのたつ)年です。
甲は木性で樹木です。辰は土性で春の終わりの土なので、夏にかけて樹木は枝葉がしげるので立派に成長しやすいです。
木にとってもとても良い状態のところに生えていますので、草木が成長して整った状態です。
草木が勢いよく芽吹く様子から自立・躍進・発展しやすい年となります。
時代が動く年でしたり転換期になるので、今までの努力が実りやすく、思い描いていた夢が叶いやすい年でもあります。
水面下で温めてきた様々な分野の新しいものが生まれやすい予兆があります。
直ぐに評価されたり世に出なくても、先々役に立つ時がくるので心が折れたりせずに努力を続けると良いでしょう。
努力を怠っていた人は、今からでも遅くないので夢や目標に向けて努力をして少しでも多くの物を受け取れるように頑張りましょう。
◆60年前の甲辰の年(1966年)はどんな年だったでしょうか。
・アジアで初めての東京オリンピックが開催されました。日本は16個の金メダルを取りました。
・世界で初めての高速鉄道「東海道新幹線」が開業しました。
・東京モノレール開業
・日本武道館開館
・山形空港・仙台空港・帯広空港開港
・異常気象、東京が水飢饉(みずききん)がありました。
●流行したもの
・アイビールック
・ノースリーブ・タートルネック
・銀座みゆき族(東京・銀座のみゆき通りを徘徊するティーンたち)興味があったらググってみてね!
●ヒット商品
・電子式卓上計算機(電卓)
・テープレコーダー
・クリネックスティシュ
・ロッテガーナチョコレート
・カルビーのかっぱえびせん
・ワンカップ大関
●流行語
・カギッ子(団地に住む親が共働きで学校から帰宅したら留守番をするお子さんたち)
◆過去の辰年
・瀬戸大橋開業(1988年)
・青函トンネル開業(1988年)
・東京スカイツリー開業(2012)
★辰年は国家プロジェクトが始まるのが多い年ですね。
「辰巳天冲殺」2024年2月4日~2026年2月3日まで
月天冲殺:4月5日~6月4日まで
【万莉苺(まりも)について】
霊感や個性が強く、とても変わっていて独りの時間がないとダメでしたり、クラッシックバレエを習うことが大好きで勉強や興味のないことは全くしなかったです。
家族縁が薄かったです。
母と2つ上の兄とうまくいかず、弟は4歳で他界しました。
父は転勤族で4年に1回全国のどこかに転勤していたので、転校が多く学校では直ぐに打ち解けらずにいました。
子どもの頃は、自分が悪いから当たり前なんだと思っていました。
兄とも仲良くしたいのに、何故嫌われているのかもわかりませんでした。
中学生になった頃から、自分の家が普通ではなくおかしいし、母親からの愛情も受けずに育ったことに気がつきました。
どうしてこの家に生まれたのだろう・・・・・?
何故、母に愛されず、兄にも毛嫌いされているのだろうといつも悩んでいました。
始めて算命学で鑑定してもらった時に、家族の性格や生きづらさを感じている理由を知り救われました。
それから算命学の勉強を始めましたが途中でお休みをして、のちに日本で最初に出来た算命学の学校で勉強をしなおしました。
全て習うのに最低10年かかります。今も学びの途中です。
古来中国の皇帝のための占法として発達し、学問としてなりたっていて奥深い算命学です。
■「辰」は十二支の中で雄一架空の想像上の生き物で「龍・竜」に例えられています。
中国文化において「龍」は神聖で強力な存在とされています。
龍は「力強さ」や「成功」を象徴し、新たな始まりを期待されています。
龍は神の使いなので古くから権力の象徴とされており「正義」を表します。
「龍神様」と耳にすることも多くなりました。
神の使い手の龍は、スピリチュアルな存在で、何かしらのパワーを与えるもののシンボルとされています。
神社など、パワースポットとして有名なところも増えてきました。
万莉苺(まりも)は霊感が強いので霊障を受けたりするので神社仏閣など、どこでも入れる訳ではないんです。
以前は行けたけど、今年は入れなかったということが多々あります。
★「辰巳天井」と相場の世界では格言があります。辰年・巳年は高値を付けると言います。
「辰巳天井、午尻下がり、未辛抱、申酉騒ぐ、戌笑い、亥固まる、子は繁栄、丑つまづき、寅千里を走る、卯跳ねる」と言います。
2022年は株が下がってましたが、卯年の後は辰年・巳年の2年間で、さらに相場が上昇するから「辰巳天井」と言われています。
辰年は「出世」や「権力」の年
2024年の辰年は「龍のごとく」猛々しく新しい事に挑戦するのに良い年です。
・勇気や粘り強さ 進学や就職する方は勇気を持って挑みましょう
・情熱的で自信を持つこと
・個性を出すことが特に大事です
・好奇心旺盛な行動力で新たなことにチャレンジしましょう
◆富や財産に恵まれやすい辰年です。
※円が上がり日本の経済も上がると良いのですが、算命学では天皇陛下や総理大臣の運勢も国や国民が影響をうけやすいです。
◆日本は2024年は世界の一部の国から仲間外れにされて孤立するように仕向けれそうです。
輸入品が今まで当たり前に様に入ってきた物が、入って来なくなったりしてるので、
昔に戻って「メイドインジャパン」にするために、工場を国内に造りだしてる企業も増えてますね。
これはとても良い事です。
戦前・戦後は腕の良い丁寧なカリスマ職人も多い日本でした。
今は伝統工芸品なども継承者がいなくて、困ってたりもします。
食料品もかなり海外に頼っているので、自分たちが食べる分は自給自足できるようにした方が良いと思ったりします。
特に首都圏に住んでる人は、簡単ではないと思いますが、小さな畑を借りて少しでも食べる物を作れると良いですね。
★困ったら助けてくれる人は周りにいますか?
いる人はラッキーです。宝のような存在なので助けてくれる人を大切にした方が良いです。
いない人は、助けてくれる友人を作れるように心がけると良いです。
またあなたもこの人なら助けたいと思える相手がいたら、いざという時は助けの手を差し伸べてくださいね。
★調和を大切にすると良いです。今までは独りでやっていた事も誰かと一緒にやるのも良いです。
★自分を理解する時です。意外に自分を分かってない人もいます。
先日、知人に「2日前のランチは何を食べた?」と質問されて、直ぐに応えられなかったのです。
実はエコー検査でランチを食べてなかったんです。
知人曰く、直ぐに思い出せる人は幸せを感じながらランチを食べていて、料理を味わっているから自分がハッピーだから覚えているのだそうです。
上手くいってなかったり悩みがあったりすると、食事をしながら悩みごとを考えたりしていて食べることに集中出来てなかったり、味わうことが出来てなかったりしますね。
確かにと納得しました。
食べ物にも感謝しながら味わいながら食べるとお腹も心も満たされますね。
自分が幸せでないと、人を幸せにすることも出来ないですよね。
辛いことがあったら例えば「アウシュビッツ収容所」や、「硫黄島の手紙」などの戦時中の映画を観たりします。
その当時を連想すれば、今がいかに有難いかに気づけます。
「アウシュビッツ収容」についてはドキュメントや映画やドラマを観てきましたが、人間のすることではないと残酷な出来事です。
辛くなったら誰かに言葉に出して話す事で心が救われます。
日本はとても便利な国です。
若い頃に良く海外に旅行をしましたが、行く度に「日本は便利な国だな~」と毎回感じました。
24時間営業しているコンビニやファミリーレストランがあったり、道もきれいですしゴミ箱がなくてもゴミを持ち帰ったり、公共の乗り物や公衆トイレもとてもきれいですよね。
夜中に1人で歩いても危なくなくないし(一部の治安の悪い場所を除いて)
日本人に生まれて来られて良かったなと日々、感謝しています。
世界中から多くの外国人が訪日しますね。
2024年は五感と精神性を日々高める様に意識するように心がけると良いです。
お金の有り無しではなく、精神性を高めて、ビジネスも未来思考が大事です。
なりたい自分を想像することです。
好きなこと、やりたい事はどんどんやった方が良いですし、楽しみに変化させることも出来ます。
直した方が良いことは例えば「夫があそこを直してくれたら良いんだけど…」と耳にしますが、相手に変わってもらおうとしないでまずは自分が変わることを意識した方が良いですし、問題解決も早いです。
相手に変わってもらおうとして、自分は変わりたくない人は成長出来ないし調和も取れないのでバランスが悪いです。相手に変わってもらいたいと思ったら、まずは自分が変わることです。
2024年は自給自足でしたり、メイドインジャパン!昔の良き日本に戻ろうがテーマです。
【開運グッズ】
以前は、パワーストーンを買ってきて、自分で作ったりしていました。
また霊障を受けやすいので鑑定時や外出する際に除霊も兼ねてパワーストーンのブレスレットを両腕に身に付けています。

万莉苺(まりも)は算命学では、火星が多いので水が必要です。
パワーストーンのブレスレットは、ラリマーと水晶の組み合わせを普段使っています。
ラリマーの色が水色なので好きです。
★ラリマー
万莉苺(まりも)が一番好きなストーンです。7mmと小ぶりの物を探してきました。
スギライト・チャロアイトと並ぶ、世界三大ストーンの1つです。
無意識にしまいこんでいたトラウマや、ずっと表現出来なかった悪感情を徐々に和らげてくれたり
悲しみの呪縛から解放して、その束縛から自由になることの素晴らしさを教えてくれる石です。
創造性やインスピレーション・思考能力を高めて、刺激して豊かなイメージをもたらすと言われています。
クリエイティブな仕事や自分らしい生きた方を模索している方や、新しいことをはじめる時などにお勧めです。
ラリマーは愛と平和を象徴し、全てを優しく包み込む大きな慈愛のパワーに溢れています。
ラリマーに惹かれている方は、「変化」の時期を迎えているのかもしれません。
★ラビスラズリ:(深い濃いブルーに吸い込まれそうな濃紺)
ラビスラズリと水晶で組み合わせてブレスレットを作りました。
古くから「天空を象徴する聖なる石」として神聖視されてきました。
古代エジプトでは王族の装飾品によく使われていたそうです。
世界各地で「神につながる石」として、様々な儀式や呪術に用いられてきました。
「幸運をもたらす」パワーストーンで、厳しい導きの手として試練や苦難を乗り越えることで魂を成長させようとします。ラビスラズリを理解するためには自分自身のレベルアップが必要です。
「えいちの石」とも呼ばれ「第三の目」を開き、古い価値観やしがらみを捨て、知恵・知性・洞察力・決断力を授け、意識を高いレベルへ導いてくれるでしょう。
心の曇りや邪念・嫉妬・不安などを払いのけて、精神のバランスを整えて、イメージの現実化を促進することで、
願いを実現できるように促してくれると伝えられています。
ラビスラズリに惹かれる方は、「今の状態から抜け出したい」もしくは「新しい世界の扉を開きたい」と思い、ガイドを求めてる事が多いようです。
★モリオン:(黒水晶)
魔除けなどに用いられたり、浄化パワーが強いと言われてます。
不幸を寄せ付けないようにしてくれる石なので「最近悪いことが続く」という人に特にお勧めです。
持ち主の想いを力に変えて、実現をたすけてくれます。
マイナスのエネルギーをプラスに転換し、障害を跳ね除ける石です。
精神や魂を安定させて、イライラを鎮めてグラウンディングを助けると伝えられています。
モリオンに惹かれる方は
・強力な集中力を持ちたい
・過去の清算
・徹底的に浄化したい
・内面深く自分を見つめ直したい
・逃避癖・悪い癖を手放したい
・問題にちゃんと向き合える強さが欲しい
・グラウンディングを強化したい
・ネガティブなパワーから守られたい方にお勧めです。
★ブラックタイガーアイ(黒)水晶と組み合わせ
魔除け・厄除け・邪気祓いです。
悪い運を払い、不運を回避します。
またビジネス運も強いです。
・仕事運を強化したかったり、金運アップしたい
・ビジネスの目標を達成させたい
・厄除けのお守りを持ちたい
・仕事のトラブルを回避して解消したい
・夫婦や家族のとの絆を強めたい
ブラックタイガーアイは頂き物なのですが、1玉が大きくて重くて鑑定時に身につけてるとシャッフルが出来ないのでテーブルに置いてます。
◆「レジンアクセサリーとパワーストーンの開運アクセサリー」
ローズクオーツ・アクアマリン・水晶

1 スターフラワーとかすみ草のピアスとイヤリング
2 3色の紫陽花でプリザーブドフラワーのイヤリング

3 かすみ草とパワーストーンのヘアバレッタ
バレッタはレジンアクセサリーの間にストーンを入れているので写真だと見えにくいですね。
お友達がマッチングアプリで4月に知り合って、万莉苺(まりも)が算命学で鑑定した方と相性が良かったのでお会いして交際する様になりました。
レジンアクセサリーを見て、ローズクオーツでアクセサリーを作って欲しいとお願いされて
紫陽花がきれいな時期でしたので、作ってプレゼントしました。
8月の中旬にピンクの紫陽花とローズクオーツのイヤリングを付けてデートに行った日にプロポーズされて
なんと、10月12日に入籍しました。
結婚のお祝いに、スターフラワーのイヤリングとピンクのかすみ草のヘアバレッタを作ってプレゼントしました。

皆様にも手ごろな価格のパワーストーンのアクセサリーでも恋が成熟したり、守ってもらえるので参考になればと3つのストーンを用いて作りました。
★ローズクオーツ(ピンクの水晶)淡いピンク
「恋愛運アップ」・「恋の成就」
自分の事が好きになれないあなたは、自分を愛することが出来ると誰かを愛することに繋がります。
女性の内面を高めて優しさのオーラで包み込み、愛する心を呼び覚ましてくれます。
どんな人も、多かれ少なかれ心に傷を負っているものですが、ローズクオーツは傷ついた心を癒してくれたり
再び素直に心を開く手助けをしてくれると言われています。
愛の波動は持ち主の内面に作用して、母の様な優しさに見守られてそっと手を差し伸べてくれて、安心感と癒しを感じることが出来るでしょう。
美意識が高まり、繊細な気遣いが出来るようになるので、クリエイティブな活動や人付き合いの面においてもサポートをしてくれるでしょう。
自分を愛することで、家族・友人・恋人を愛せる様になり、愛について学ぶお手伝いをしてくれるでしょう。
まずは自分を認めたり、許したり、愛せる様になると、少しずつ他人の良いところも見えてくるようになります。
そして人を愛せる様になると、愛される自分に成長してはじめて恋愛においても良い結果を得ることが出来るでしょう。
※男性の場合は、思いやり溢れる様に導いてくれるでしょう。
★アクアマリン(ブルーの色が濃い方が、価値が高いと言われてます
海に関わる人や船乗り達を守ると言われています。
ヒーリングストーンでネガティブな感情をきれいに洗い流してくれます。
潤いに満たされたり、みずみずしく癒されたり、悲しみ・焦りや怒りをゆっくりと薄れていって穏やかな気持ちになります。
絶え間なく、優しく癒してくれたり古い過去の悲しい記憶や心の傷や人を攻撃することで自分を守る習慣があるあなたを開放してくれます。
アクアマリンは外から受ける力ではなく、あなたの中にあるエネルギーを呼び起こして浄化してから
豊かに作用してリフレッシュできます。
忙しい毎日をサポートしてくれます。
愛情豊かで優しい気持ちを引き出してくれて、恋人や夫婦・家族や大切な人との絆を強く結びつけてくれます。
円滑なコミュニケーションをはかれたり、コンプレックスや不安を取り除いてくれたりします。
もっと自分らしさを伝えたいときは、アクアマリンを見に付けて言葉で上手く伝えることが出来ないモヤモヤを解消するサポートもしてくれます。
自分を大切にするためにあなたの心の声を聴いてアクアマリンで癒されて、そして心が落ち着くとはじめて人にも思いやりを持って接することができます。
★水晶(透明)
古来から、占い師も身に付けてる方が多いです。
占い師=大きな丸い水晶玉(笑)
古来より霊石としてあがめられ、様々な儀式に用いられたと伝えられています。
災いや魔を払ったり、危険から守ってくれると「邪気払いの石」「幸運を招く石」として世界中から愛されています。
神社や寺などの建物の地面に水晶が埋められていたりもします。
万莉苺(まりも)も、鑑定時に使っているパワーストーンをAURA-SOMAで洗ってから小粒の水晶が沢山入ってる中で浄化して清めています。タロットカード類も同じく浄化します。
霊感が強い方は水晶に触れるとひんやりとして心地よくなり、美しい波動を感じやすくなります。
水晶は極めて純粋で、清らかなパワーを放ったり、「自然の癒し」に最も近い波動があります。
創造力・直感力・洞察力を高めて、自然から多くのものを学び取る力を選る事が出来ると言われています。
負のエネルギーを吸い取り、あなたの外界から守ってくれるのでお守りに最適です。
水晶は全ての石の波動を繋ぐ架け橋のような役割も担っています。石同士の間に入って通訳のようなことをしてくれているそうです。
アクセサリーを作ったりする時も他の石の間に水晶を入れることが多いです。
パワーストーンは金額もピンからキリまで高価な物もありますが、安価な物でも効果はあります。
好きなパワーストーンを見つけて、身に付けるだけで開運につながります。
2024年は勇気を出してあなたらしく輝ける1年でありますように、いつも応援しております。
万莉苺(まりも)

万莉苺(まりも)の鑑定してるお部屋のご紹介です。
実際は算命学(生年月日での鑑定)用にパソコンなども置いてあります。
パワーストーン「ラリマー」のブレスレットを両手首につけて鑑定しています。
私は電話が繋がった瞬間にご相談者様の悲しみ辛さなどが身体を通して伝わってきます。
ラリマーはインスピレーションや思考を高め、優しく包み込み大きな慈愛のパワーが溢れます。
愛に満ちた豊かな関係を築くことが出来ます。
潜在意識の奥深くにある、ネガティブな意識も洗い流してくれます。
鑑定が終りましたら、ラリマーを浄化して水晶の中で清めています。
霊感・霊視を使いタロットやオラクルカードを通して、天からのメッセージを受け取って鑑定しております。
左奥が「セレマ・タロット」でとても絵柄が美しくて、インスピレーションやマジカルなパワーを受け取りやすいです。
中央が「キルデット・レバリィー」ルノルマンカードで、同性愛や複雑な恋愛関係を占うことが出来ます。
右側が「アセンデットマスターズ」オラクルカードでメッセージで悩みや解決を導いてくれます。
悩んでいる時にどうすれば良いかのアドバイスを受け取れます。
左下が「ライダー版・ウェイト」タロットカード
右下が「アーサー・エドワード版」タロットカード
人は悩んでいる時に誰かに「話す」ことで、悩みを「離す」ことが出来ます。
ひとりで抱え込まないでくださいね。
いつも万莉苺がそばにいますので、お気軽にお声がけください。