パスワードを保存する
ID・パスワードをお忘れの方
電話占いウラナ所属の先生達のつぶやきが表示されます。電話占いが当たると評判の高い先生のつぶやきをチェックしましょう。
<< < 1691 1692 1693 1694 1695 1696 1697 1698 1699 1700 > >>
2019-10-03 (木) 12:39
恋愛のご相談は、お任せくださいね。チャットでもお待ちしております。(^^)
占い師 リズのつぶやき一覧 >
2019-10-03 (木) 11:07
こんにちは、今日待機予定でしたが、体調不良のため、お休みさせていただきます。 本当に申し訳ございません。 愛琉
占い師 愛琉のつぶやき一覧 >
2019-10-03 (木) 09:10
咲喜です。おはようございます。 秋の夜長と申しますが、 皆さまは一年で一番夜を楽しめるこの時間に何をなさっていますか? 好きな事をする時間は気持ちを落ち着かせてくれ、心を整えてくれます。 是非、好きな事をしてください。 よろこびの心をあなたに.....
占い師 咲喜のつぶやき一覧 >
2019-10-03 (木) 03:35
今日も多くのご縁を頂き本当にありがとうございましたm(_ _)m お待ち頂いてた方、最後まで繋がる事が出来なくて、申し訳ないです(>人<;) この後の延長が厳しくなってしまったので、ここで外させてもらいました。 またご縁を頂けたらよろしくお願いします。 メッセージも順に送らせてもらいますので、少しだけお時間頂けると助かります。 本当にありがとうございました(*゚▽゚)ノ
占い師 美魅のつぶやき一覧 >
2019-10-03 (木) 02:59
いつも有難うございます☆聖愛です 本日システム障害が有った様で お電話が繋がらない事象が起きてしまい せっかく長いお時間並んで下さったのに 本当に申し訳有りませんでしたm(__)m また、お時間のご都合の良い時に 心よりお待ちしております☆ 聖愛☆(/・ω・)/.*・゜.*.・゜.*彡☆彡
占い師 聖愛のつぶやき一覧 >
2019-10-03 (木) 01:43
ミラーです 4日は午前11時から鑑定待機いたします よろしくお願いします 〜⁑〜⁑〜 インスピレーションメッセージです 〜⁑〜⁑〜⁑〜 うぅ〜 入ってきた 入ってきた 仕事、落ち着かなかったのが安定してくるようですよ 良くしてくれた方にはお礼を伝えてね そこから恋が始まる予感
占い師 ミラーのつぶやき一覧 >
2019-10-02 (水) 23:32
お待ちいただいてくださった皆さま申し訳ございません 電話が調子悪いのか、お声が聞こえなくなってしまったので 本日は勝手ですが待機終了させていただきます。 またどうぞよろしくお願いいたします。 皆さまいつもありがとうございます。
占い師 実来のつぶやき一覧 >
2019-10-02 (水) 14:56
神無月 いつも大切な貴方様の貴重なお時間を鑑定させて頂きまして心より感謝いたします。 いつも霊感霊視の側面から鑑定させて頂いていますが、今日は今月の由来からお届けいたします。 10月2日水曜日 神無月 月の干支 甲戌 月の九星 三碧木星 10月の凶方位 暗剣殺 東 五黄殺 西 月破 東南 10月の吉方位 天童 南 生気 北 10月守本尊十二神将 招住羅神将(ショウズラ)もしくは招杜羅大将(しょうとらたいしょう) 今日の 干支 壬申 九星 七赤金星 六曜 赤口 節 一粒万倍日 廿八宿 箕(き) 中段 閉 下段 神吉日 神無月から 暦の上での旧暦の10月は全国の八百万の神様が、留守神様を残して出雲大社へ会議に出かけてしまうと考えられてきました。 神様が出雲の国へ出かけてしまう国では神様がいないので「神無月」、反対に出雲の国では神様が集まるので「神在月」というわけです。 また、「神無月」の無を(の)と解して「神の月」とする説もありますが、「神無月」も「神在月」も、神々が集う大切な月です。 出雲大社の祭神は大国主神(おおくにぬしのかみ)。 天を象徴する天照大神(あまてらすおおみかみ)に対し、大地を象徴する神様です。 大国主神にはたくさんの子どもたちがおり、その子どもたちを全国各地において国を管理させています。 子どもたちが年に一度出雲大社に戻り、その年の報告や来年の相談をしに来る月です。 神無月は旧暦の為、現在の太陽暦に当てはめると毎年異なります。 今年は10月28日から11月26日までになりますので 私達はお参りに行くときはそこを気を付けましょう。 年に一度、出雲大社に集まった神様たちは、人の運命や縁(誰と誰を結婚させようか)、仕事とのご縁、お金とのご縁、福神様とのご縁、健康神とのご縁などを話し合います。 恋愛においては遠く離れた者同士が知り合い、結婚するようなことがあります。 又難しいご縁がこの月いとも簡単に出会ったり、ご縁が結ばれたりするのもこの会議の結果なのかもしれませんね。 その為、出雲大社は縁結びの総本山でもあります。 来年の天候、農作物や酒の出来なども話し合われています。 全ての神様が出雲に出かけてしまうのではなく、留守番をする神様がいます。 その神様が「恵比須神」(えびすしん) 他には「金毘羅神」(こんぴらしん) 「竈神」(かまどしん) 「道祖神」(どうそじん)などがいます。 こうした留守神様を祭るために、十月に「恵比須講」(えびすこう)を行う地方もあります。 多くの神様が留守の間にも、留守神様が私たちを守ってくれています。 又伊勢神宮の天照大御神と豊受大御神は天津神なので出雲へは行きません。 今月の守り十二神将から 招住羅神将もしくは招杜羅大将 十二神将(じゅうにしんしょう) 薬師如来の眷属であり、行者を守護する十二の夜叉大将のことです。 守る為だけに存在しています。 昼も夜も24時間常に守ってくれる頼もしい神将です。 こんな強い神将に守ってもらえるよう わたくしも日々精進しています。 大切な貴方様にも沢山のご加護がいきわたるようにお祈りいたします。 あいか
占い師 あいかのつぶやき一覧 >
2019-10-02 (水) 13:26
こんにちは、いつも大変お世話になっております。 昨日は夕方からお腹に激痛があり、どうなる事かと思いましたが、なんとか治りました。 ハロウィンコラム一生懸命書いたので、お時間があれば読んでくださいね。 今日は「物わかりのいい女性」について少しお話ししますね。 彼を理解したい、してあげたい、彼の言う通り聞いてあげる。 それは素敵な事だと思います。 しかし・・・・・あまりにも物分かりが良い女性は段々と都合のいい女性になることが多く見られます。 なんでも彼を理解するのではなく、たまには自分の意見や我儘だって言ってもいいと思うんですよね。 それを聞いてくれないような男性はそこまでの器しかないという事です。 今の時代、男女平等でなければいけないと思います。 あくまでもフィフティフィフティの関係が私はいいと思いますよ。 今日も宜しくお願い致します。 愛琉
2019-10-02 (水) 12:21
こんにちわ。リズです。(^^) 気になるお悩み、お相手のお気持ち、お気軽にいらしてくださいね。