会員登録
おすすめ占い師

占い師のつぶやき(1278ページ目)

電話占いウラナ所属の先生達のつぶやきが表示されます。電話占いが当たると評判の高い先生のつぶやきをチェックしましょう。

※トップページの「占い師のつぶやき」の反映には、約1時間かかります。

  • 占い師
  • つぶやき
  • イナンナ

    イナンナ|電話占いウラナ
    時間外
    満杯
  • 2021-01-28 (木) 11:54

    早くも今年の花粉の飛散情報が出ています。2月の後半からだそうです。まだまだ寒くて大雪の地方もありますが、季節は確実に春に向かっていますね。私は年中、花粉症だの何かの鼻炎で大変な日もあるので、辛いですが春は好きです。花が咲き始め、緑が芽吹く季節、ポジティブにもなりやすく良い季節だと思います。それでも悩み事が出てきたらぜひご相談を。

    占い師 イナンナのつぶやき一覧 >

  • kai

    kai|電話占いウラナ
    時間外
  • 2021-01-28 (木) 10:30

    いつもお世話になります。

    急用が入り時間変更致します。
    ご迷惑お掛けしますが宜しくお願いします!

    Kai

    占い師 kaiのつぶやき一覧 >

  • 美魅

    美魅|電話占いウラナ
    時間外
  • 2021-01-28 (木) 01:50

    今日も沢山のご縁を頂き本当にありがとうございましたm(_ _)m

    最後の方まで繋がりたかったのですが、夕方からの待機だった為、少し厳しくなってしまったので
    ここで外させてもらいました。
    長いお時間お待たせしたのに、本当に申し訳ないです(>人<;)

    またご縁が頂けたらよろしくお願いしますm(_ _)m

    メッセージ、少しお時間頂きますが、順に送らせてもらいます。
    本当に今日もありがとうございました^ ^

    占い師 美魅のつぶやき一覧 >

  • 万莉苺

    万莉苺|電話占いウラナ
    時間外
    満杯
    時間外
  • 2021-01-27 (水) 15:27

    万莉苺(まりも)です。
    24日も大変お待たせしてしまいました。
    23時まで延長させていただきましたが、ならばれてた方と繋ることができずに、誠に申し訳ございません。
    またのご縁を心よりお待ちいたしております。
    27日17時より待機いたしております。私の鑑定でご相談者様のお心に寄り添わせていただきますので安心してお話ください。
    ※無料10分や時間制限がある方は、最初に伝えてくだされば時間内に終わるようにいたしますのでお声がけください。
    どうぞよろしくお願いいたします。

    占い師 万莉苺のつぶやき一覧 >

  • 禅那

    禅那|電話占いウラナ
    時間外
  • 2021-01-27 (水) 09:57

    本日もよろしくお願いします。
    今日も夜に少し待機をする予定ですが
    時間がわからず、ご迷惑をおかけします。

    占い師 禅那のつぶやき一覧 >

  • 仁衣沙

    仁衣沙|電話占いウラナ
    時間外
    満杯
  • 2021-01-27 (水) 01:53

    1月27日(水)の暦
    【旧暦】12月15日 
    【六曜】友引(ともびき):午前と夕刻、夜は吉⇔昼は吉事に用いて凶、葬儀は凶
    【上段(二十八宿)】壁(へき):旅行、新規事業の開始・婚礼・葬儀など吉
    【中段】開(ひらく):建築・移転・婚礼・開店など小吉⇔葬送など不浄事は小凶
    【暦注下段】重日(じゅうび):吉事はよく、凶事に悪い日
    【雑記】
    冬の土用入り(1月16日~2月2日):土堀り、動土、基礎工事をしてはいけない期間
    ※間日(1月18日19日21日30日31日1月2日は土堀り、動土、基礎工事の作業ができる日
    大つち(1月22日〜28日):穴掘り、土いじりは一切厳禁

    <凶方位>
    【今年の五黄殺】東
    【今年の暗剣殺】西
    【今年の歳破】南
    【今月の五黄殺】南東
    【今月の暗剣殺】北西
    【月破】南南西
    【日破】南南東

    占い師 仁衣沙のつぶやき一覧 >

  • みい

    みい|電話占いウラナ
    時間外
  • 2021-01-26 (火) 18:19

    西洋占星術の各星座には支配星がありますが、食べ物すべてに支配星があります。今日はその中で、野菜、果物の支配星について書いていきたいと思います。

    にんじんは水星の支配で温め乾かす性質があります。
    水星の支配ということは、穏やかな熱です。

    キャベツ、レタス系、メロン、スイカは月の支配です。
    月の支配下の食べ物は冷して湿らせる性質があります。キャベツには冷やす作用がありませんが、レタス、キュウリは冷やす作用が強いので冬には避けたい野菜です。

    イチゴ、木苺、ブルーベリーなど甘酸っぱいベリー系の果物は殆ど金星の支配であり、穏やかに温める作用で体を強化します。金星の支配下にある食べ物は概ね泌尿器系、生殖器系の疾患に有効です。金星の支配下の野菜で特にお薦めなのはごぼうで、解毒作用、利尿作用があります。毎日スープなどに入れて摂りたいですね。

    みかんは太陽の支配で体を穏やかに温める作用があります。
    ビタミンたっぷりでまさに太陽の雫、冬に実るのには意味があるのです。

    長ねぎ、玉ねぎなどネギ系、ニラ、にんにく、生姜は火星の支配で、
    強力な熱と乾の性質があります。冬には多目に摂るのがよいでしょう。

    ヒポクラテスの名言に、「食べ物で治せない病気は、医者でも治せない」
    というものがあります。私たちは私たちの食べた物でできていることを忘れずに、日々の食事を大切に過ごしたいですね。





    占い師 みいのつぶやき一覧 >