パスワードを保存する
ID・パスワードをお忘れの方
電話占いウラナ所属の先生達のつぶやきが表示されます。電話占いが当たると評判の高い先生のつぶやきをチェックしましょう。
<< < 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 > >>
2025-06-18 (水) 20:54
昨日も鑑定でご縁を頂き感謝いたします。 貴重な貴方様のお時間を預けて頂きありがとうございます 鑑定させていただきました皆様に心より感謝いたします。 21時から待機いたしますのでよろしくお願いいたします。 あいか
占い師 あいかのつぶやき一覧 >
2025-06-18 (水) 18:49
だんだん蒸し暑くなって参りました。小まめに水分補給をすると同時に「塩分」の摂取も忘れてはいけませんね。本日も皆様とのご縁をお待ちしております。
占い師 煌れいらのつぶやき一覧 >
2025-06-18 (水) 18:44
本日、20時〜24時半までウラナにて待機いたします🌙 一日の終わりに、ふと心がざわつく夜もありますよね。 そんな時は、カードの声を通して、あなたの本心をそっと見つめてみませんか。 静かに、お待ちしております🌿
占い師 幸壱のつぶやき一覧 >
2025-06-18 (水) 14:13
返信がこないとき こんにちは、今日は令和7年6月18日、乙巳年壬午月戊午日、とても暑いですね。 こんな日はさっぱりした食べ物がいいですね。 サラダはレタスやサラダ菜など3時間くらい前に洗って水切りしてざるごと冷蔵庫に入れておくと食べる時に冷えてしゃっきとしてとてもおいしいですね。 焼き鳥屋さんで冷ややっこを頼んだら、豆腐の水が切れていて、食器も冷えていてものすごく美味しかったです。それまで食べた冷ややっこの中で一番おいしかったです。家で食べる直前に豆腐を切って食器に盛って出すと食べる時には水が出てしまってお醤油が薄まってなんだかおいしくなかったです。 やはり前もって準備してあると美味しさが違うのですね。 好きな相手から返信がこないとき、不安になってしまうことがあると思います。 私、相手の気に障ることしたり、言ったりしたかしら?などと自分に非があったのかと案じたりします。 そんなときは相手の気持をちょっとだけ考えて、そのあと「すぐに返信よこさないあいつ、そういうところが嫌いなんだよ。」と言ってみましょう。 相手のことばかり考えるよりも、自分の気持のほうが大切です。 それより自分に自信を持ってみて。 あなたにとってはあなたが一番大切です。 もう少し気持を軽くしたいときはお話くださいね。 雨宮夕
占い師 雨宮 夕のつぶやき一覧 >
2025-06-18 (水) 11:13
Lillyです^^ 本日は11時から19時、22時から23時まで待機致します。 よろしくお願い致します。
占い師 Lilly Etoileのつぶやき一覧 >
2025-06-18 (水) 11:00
いつもたくさんのご縁をありがとうございます。 繋がれたご縁に感謝いたします。 この後の延長が厳しいため、待機を終了させていただきました 並んでくださった方々鑑定することができず、本当に申し訳ございません。 鑑定させていただいた方々、順次アフターメールは送らせていただきますの 少しお時間ください。 また、ご縁がつながりましたらよろしくお願いいたします。 寿々
占い師 寿々のつぶやき一覧 >
2025-06-18 (水) 09:08
いつもあたたかいご縁をいただき ありがとうございます(^ ^) 未来が不安になるのは、 まだ見えていないから。 でも不安の中に 希望の芽があるとしたら? その芽は、 「小さな行動」で 確実に育っていきます。 迷っていてもいい でも止まらないで。 今できる一歩を(^^) 今日の開運ワーク 【今日は“右足から”歩き出してみる】 右足は前進と 決断のエネルギーです 踏み出す一歩に願いを込めて 心愛より。
占い師 心愛のつぶやき一覧 >
2025-06-17 (火) 22:01
Lillyです^^ 今夜な22時から23時まで待機です! よろしくお願い致します^^
2025-06-17 (火) 18:39
植物は肥料を与えすぎると弱ってしまったり、虫食いが起こりやすくなるそうです。必要ギリギリの肥料で育てることが、美味しく元気な野菜を育てるコツだと聞きます。 虫食いが起こるというのは、野菜にとっては不運な出来事です。人間も同じではないでしょうか。飽食の時代だと言われて久しいですが、その「飽食」の中身は風船の中の空気のように空っぽなものです。不自然な食品を山のように食べていては、人は不自然な波動との共鳴を起こし、運気も下がっていきます。自然でよい食べ物を適量摂ることが、心も体も運命も健康に保つ秘訣なのです。
占い師 みいのつぶやき一覧 >
2025-06-17 (火) 17:22
タロットとルノルマンの「月」の違い こんにちは、今日は令和7年6月17日、乙巳年壬午月丁巳日です。 とても暑い日になりました('◇')ゞ 今日のカードは「月」です。 タロットカードでは月のカードは 迷い 動揺 不安 変動 イマジネーション 偽り 未知からくる恐れ を意味します。 どちらかと言うとネガティブなイメージですが、不安や迷いのない人なんていません。 心の声に耳を傾け、目には見えない真実に目を向けることだという意味です。 一方、ルノルマンカードでは 「沈められた月」という寓話から わたしたちの心の奥底にある直感的な本能を敬いなさいという メッセージが秘められています。 仕事上でも個人的にも高く評価され、認められ、昇進や表彰などの 正当な報奨が得られ、人から尊敬されるという意味があります。 どちらかというとルノルマンカードでは月の意味はポジティブですね。 自分を大切にするときです。 自分を解放して、積極的に夢を追いかけましょう。 陰陽思想では、 陽は太陽、陰は月で、 四柱推命では火の陽は太陽に対し、陰の火は人口の火です。 しかし、四柱推命では月の柱を大事にしています。 暦は農業のために発達したと言われています。 月は農業のためにとても大切な役割をしています。 これはあくまでもわたしのイメージですが、 カードの世界では太陽は顕在意識、月は潜在意識なのではないかと思います。 月は太陽の光で照らされて、光を放っています。 顕在意識は潜在意識の何分の1しかあらわれていませんので、 わたしたちの意識の多くは潜在意識が占めています。 潜在意識の蓋を開けたらどうなるのでしょう。 顕在意識はわたしたちの理性に縁どられているように感じられます。 わたしの潜在意識の蓋が少しずれたのはカミュの「異邦人」を読んだときでした。 「異邦人」の主人公の名はムルソー、月です。 これはカミュが自分の潜在意識を主人公にあつらえたとのちに記しています。 陽気が良くて、陰気は悪いイメージですが、陰もなくてはならないのです。 お読みいただきありがとうございました。