会員登録
おすすめ占い師

所沢の姉 可憐(トコロザワノアネカレン)先生プロフィール

本日の鑑定スケジュール

9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
0
1
2
3
4
10月02日(月)
待機予定 予約可 予約済
230
pt/分
3000
pt/通
 - 
pt/文字
時間外
占い歴 1年
占術 霊感タロット 数秘術 オラクルカード 手相 心理カウンセリング ハーバルタロット
得意相談 不倫 同性愛 対人関係 復縁 結婚 離婚 年の差 遠距離 三角関係 家庭問題 転職 就職 仕事 金運 未来 片思い

占い師のつぶやき

所沢の姉 可憐先生のつぶやきをもっと見る

みなさま、こんばんは。所沢の姉 可憐です。 本日も初回10分無料を設定しています。 たくさんの方に並んでいただいて、ありがとうございます! 今はいったん待機終了にさせていただきます(。-人-。) 疲れてくると、当たらなくなってしまうのです。。 また夜にも待機ありますので、 ご都合が合いましたら、どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

所沢の姉 可憐先生からのメッセージ

はじめまして、【癒しのお茶の占い】「所沢の姉可憐」と申します。
【癒しのお茶の占い】では、心を込めてお客様のお話を聴き、鑑定をし、最後に内容に合ったお茶やアロマ、開運方法などをささやかなおみやげとしてご紹介します。
鑑定が最後までおもてなしの癒しの時間になります。
カフェでお茶を飲みながらお悩み相談をするように、ほっと一息、癒されていただければ幸いです。
これまで霊感・霊視系の占い師さんに占い師になることを勧められた事をきっかけにタロット講座を受講後、友人を占ったところ当たると評判になり、口コミで友人や知人、会社内の人など様々お客様のご相談を受けてきました。
タロットカードは、引いたカードの絵柄から発想したアドバイスを読み取るものです。私のタロットでは2〜3カ月くらい先を中心に見ております。
もう少し長い期間の場合は3ヶ月〜半年間の期間で鑑定を行います。
2〜3週間もすると状況が変わり、同じことをまた占ってもカード内容はがらっと変わります。今、悪い結果が出ても、そうならないように気をつけるだけで、未来は変えることができます。
私の占いでは、悪い結果が実現するのを回避できるように、結果から問題解決のための気づきを得て、前向きに考えたり、行動したりするためのお手伝いができればと考えています。
占いをする人は、必ず迷いや悩みや不安をお持ちです。
私もよく、友人知人に言えないことを、占い師に相談していました。
私自身もこれまで既婚者の男性を2人、好きになったことがあるので、不倫、浮気も否定しません。誰にも言えない辛い恋に悩んでいる方にも寄り添っていきたいと思います。
・仕事、職場、転職の悩み
会社勤めをしている時にタロット占いを始めたので、同僚や社内の知らない人や部長クラスの人などを占いました。職場の人間関係や仕事の悩み、このまま会社勤めを続けていいのか、転職したらどうなるか、会社の今後について、などのご相談を多く受けたことがあります。
私自身も転職(派遣など)を何度か経験しているので、仕事や職場の悩み、転職については親身になってご相談に乗れると思います。
・家族の悩み
私の母と兄に発達障害があるので、話がかみあわず、気持ちを共有することもできず、情緒面でかなり苦労して育ちました。母は何でも自分の思い通りにしたい、いわゆる支配的な毒親。兄が暴力を振るうので、子ども時代は家庭内暴力がひどい家でした。毒親や発達障害の家族をお持ちの方には寄り添えると思います。
今は、両親が認知症になり、介護をしているところなので、介護のお悩みもお話ください。
兄の嫁とも話や性格が合わず、LINEはブロックされています。話や性格が合わない、口もききたくないし顔も見たくない、縁を切りたい、けれどもつき合っていかなくてはならない、そんな家族間トラブルを抱えた人とも、お気持ちを共有できると思います。
・同性愛
同性愛者の友人(ゲイの男性)がいて、一時期はその友人と偽装結婚も考えたことがあります。LGBTQのオフ会に参加したこともあり、LGBTQの人たちに対して偏見や否定的な気持ちはまったくありません。
・カードの絵柄から発想したエピソード
ある男性のお客様の鑑定で、「皇帝」のカードが出ました。タロットの大アルカナ「皇帝」のカードにはいろいろな意味がありますが、カードの絵を見ているうちに「父親」というキーワードが浮かんだので、「このカードには父親という意味があるので、お父様との関係を見直すといいですよ」とお伝えすると、そのお客様は本当にお父様との仲がよくなくて、そのアドバイスが刺さったそうで、真顔になって無言で去っていかれました。
時としてこの様な事が起こります。あなた様に必要なメッセージやアドバイスはカードを通し導き出します。
どんなことでもあなたのお話を聞かせてくださいね。皆様とのご縁が繋がる事を願っております。

電話占いウラナからのメッセージ

直観力に優れ、どの様なご状況であってもお客様を否定せず大きな愛で包み込み優しくどの様なご相談もオールマイティーに鑑定が出来る所沢の姉可憐先生。
霊感・霊視の鑑定師より『あなたはこちら側の人間、人を助ける事が運命』と言われた事がきっかけで占いの世界に足を踏み入れました。情報が少ない場合でも鑑定が出来る事も所沢の姉可憐先生の強みです。まだお相手の生年月日など分からない場合でも鑑定が可能です。最初はご友人のみ鑑定をされておりましたが、その後口コミが広まり毎日の様にご相談が増えており常に待ちの状態でございました。
手早くカードを引き、お相手の気持ちや、このまま進んだ場合の未来、対策やアドバイスまで導き出します。独自のインスピレーションでカードを展開し願望成就に繋がる様に鑑定結果をお伝え致します。場合によっては悪い内容も含みますが、厳しい言い方はせず、やさしく伝えてくれるので気持ちが前向きになるでしょう。 所沢の姉可憐先生は可能性を引き出す事を重要視しております。
基本的な性格から適職から転職。恋愛のご相談もお任せください。

鑑定スタイル

タロットをメインに、インスピレーションでカードの絵柄から、お相手の気持ち、現状や未来、対策やアドバイスなど、さまざまな事柄を読み取ります。
生年月日は必須ではありません。お話しながらリーディングを深めていきます。
相性や基本性格、適職などは数秘術や生年月日から鑑定できます。
【癒しのお茶の占い】は、最後にハーバルタロットや月のオラクルカードで励ましのアドバイスや、ご相談内容に合ったお茶やアロマ、開運方法などをご紹介します。
カードは神様のような存在が引いて見せてくれているように感じます。私はそれをインスピレーションで読み取るだけです。
良いことも悪いこともお伝えしますが、今、悪い結果が出ても、あなた次第で未来は変えられます。

お客さまからの声(口コミ)

  • 2023/09/08 (金)

    満足度: 5点

    スピリチュアル度: 5点

    癒され度: 5点

    お礼をかけておらずすみません!

    さくさく見ていただき、またすぐにアフターメッセージをいただきありがとうございます。

    とてもいい結果だったので当たると信じて自分自身も磨いていきたいとおもいます。
    また何か動きがありましたらご報告させてください!
  • 2023/09/04 (月)

    満足度: 5点

    スピリチュアル度: 5点

    癒され度: 5点

    可憐先生

    鑑定していただき有難う御座います。
    現状が動かないので、すーぐネガティブな考えになって心のコントロールが上手くいかないですが…
    先生からのアフターメール読んで、気持ちの元気を取り戻してます。

    彼の気持ちは当たっているので、あとは現状から将来的な状況が鑑定結果のままスムーズに進んでくれる事を期待したいです!

    口コミをみる

所沢の姉 可憐先生の鑑定スケジュール

9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
0
1
2
3
4
10月1日(日)
10月2日(月) 待機中 待機中 待機中 待機中 待機中 待機中
10月3日(火) 待機中 待機中 待機中 待機中
10月4日(水) 待機中 待機中 待機中 待機中 待機中 待機中
10月5日(木) 待機中 待機中 待機中 待機中 待機中 待機中 待機中 待機中
10月6日(金) 待機中 待機中 待機中 待機中 待機中 待機中 待機中 待機中
10月7日(土) 待機中 待機中
10月8日(日)
10月9日(月) 待機中 待機中 待機中 待機中 待機中 待機中 待機中 待機中
10月10日(火) 待機中 待機中 待機中 待機中 待機中 待機中 待機中 待機中
待機予定 予約可 予約済

所沢の姉 可憐先生の活動実績

2023年下半期開運コラム

2023年下半期開運コラム

みなさま、こんにちは。所沢の姉 可憐です。
いつもご依頼をいただき、ありがとうございます。

昨年末の「2023年の開運コラム」に引き続き、また「下半期の開運コラム」も書かせていただき、光栄です。

今回は、私がよく受けるご相談
1.【恋愛】特に、片思い・両思い・遠距離など、お相手やパートナーがいる人
2.【出会い】特に、出会いの時期や運気
3.【仕事】特に、就職・転職・起業・脱サラなどを考えている人
のために、下半期7~12月までの各月の運勢を、12星座別にタロットカードで占いました。

次に、全星座共通、みなさま全員に当てはまる「簡単にできる開運方法」として、「この神社に行ってみましょう」をお届けします。
最後までお楽しみいただければ幸いです。よろしくお願いします^^

■12星座別・タロットカードによる 2023年下半期7~12月までの各月の運勢
●牡羊座
1.下半期は、相手と良好な関係を保てて、やりたかったことを実現させることもできそう。
特に10月に恋のチャンスが到来。2人の仲がさらに深まりそう。告白やプロポーズにもよい時。心を開いて相手の話をよく聞いて。
11月にも、結婚や妊娠、出産など、家族に関する幸福を得られそうな兆し。順調に発展していく実りの予感。
7月は、ずっとやりたかったことを実現させられる予感。相手への思いやりややさしさ、共感力がカギ。

2.下半期は、出会い運も好調。
特に10月にチャンス到来。素敵な人と出会えそう。自信を持って一歩踏み出して、理想の恋をつかもう。積極的な行動やアプローチが功を奏する予感。
11月は、再出発や立ち直りの時。過去の失恋や傷心を引きずらないで。優柔不断でいてはチャンスを逃す。前に進む決断をするのは自分だと心に留めて。
7月は、考え方を変えることで好転する時。過去の悲しみやしがらみ、自信のなさなどを振り切って。新しい可能性を模索することで、よいご縁が見つかりそう。

3.下半期は、まさに人生の転換期といえそう。今の場所から離れて新しいところへ向かうのによい時。
特に8月は、迷いや不安、悩みがあっても、問題の原因は何かをしっかり分析して対処すれば大丈夫。状況が好転する兆し。
7月は、冷静な物の見方、鋭い判断力が冴える時。新しいことをスタートさせたり、行動を起こしたりするのに向いている。
10月は、これまで魅力を感じていたことに情熱を失い、新しいことに関心が移るといった、考え方や気持ちの変化があるかも。ステップアップや旅立ちによい、飛躍の時。

●牡牛座
1.下半期は、恋愛に関して重要な出来事が起こりやすい時。
特に7月は、何ものにも縛られず、自由に楽しく、2人で今という時間を過ごせそう。ちょっとしたきっかけで、未来への可能性が広がるかも。
10月も、相手と安定した良好な関係を築けて、心の安らぎや穏やかさを感じられそう。順調に発展して家族のお祝い事(結婚や出産)なども期待できるかも。
11月は、迷いや悩みがあっても、思い切って行動に移すことで好転する時。新しい可能性を模索することで関係を深められる。

2.下半期は、人生のパートナーといえる運命の相手との出会いが期待できるかも。
特に7月は、結婚や妊娠や出産など、家族に関する幸福につながりそうな出会いの予感。
8月も、よい知らせが舞い込んだり、チャンスをつかんだりできる時。アンテナを張って情報収集したり、人に紹介を頼んだりすることで成果が得られそう。
10月は、愛し愛される出会いの予感。流されて、妥協してつき合ったりすることのないように、自分の幸せは何かをしっかり見極めて行動して。

3.下半期は、人生の転機といえる時。
特に10月は、運命的ともいえる自然な流れで新しい場所へ移ることができそう。うまく適応し、安定できる兆し。
12月も、情熱を持った行動で未来を切り拓ける。自分の知識や経験を活かせるチャンスがありそう。
8月は、あこがれているだけではなく、しっかり計画を立てて実行すると好転する兆し。周囲の人や新しい人脈など、人の和を大切に。

●双子座
1.下半期は、相手とのコミュニケーションを深めることができそう。
特に9月は、運命的ともいえる自然な流れで関係を深めることができそう。バランスが取れて調和が生まれる時。心を開いて相手の話をよく聞いて。
10月は、問題や障害など、つらい状況にいる人はそれがまもなく終わる兆し。コツコツ地道な努力を積み重ねて、相手との関係を深めよう。
11月は、明るい未来が拓ける兆し。目標や夢を抱いて努力することで、相手との豊かな可能性が広がる。

2.下半期は、身近なところや地元、兄弟姉妹や幼なじみの紹介に出会いが期待できそう。
特に9月は、相思相愛ともいえる、価値観が合う人との出会いの予感。積極的に行動しよう。
12月も、運命的ともいえる出会いがありそう。豊かに発展する恋の予感。チャンス到来。
11月は、楽しい時間を一緒に過ごせる、コミュニケーションをよく取れる人との出会いが期待できそう。人と合わせて臨機応変に動いていくとよい。

3.下半期は、居場所を変えるタイミングとなりそう。
特に8月は、現状が行き詰まっているなら、奇跡的ともいえる再生、復活が期待できそう。よい知らせが届いたり、状況が変化したりするかも。自分が帰属する場を見つけられる時。
9月も、目標を達成したり、地位を確立したり、社会的な成功を得られそう。
12月は、まいた種が順調に成長して、目標を達成することができそう。周囲の人とも良好な関係を築ける。実りの時期。




●蟹座
1.下半期は、相手とのコミュニケーションが活発になりそう。
10月は、関係は進展し、勢いに乗りそう。結婚や妊娠、出産など、家族に関する幸福を得られそうな兆し。
11月は、チャンス到来。問題や行き詰まりがあっても、うまく立て直せる時。特に、物の見方や考え方を変えると好転する。
12月は、よい知らせが届きそう。愛し愛される、実りの時。相手への思いやりややさしさ、共感力がカギ。

2.下半期は、これまで問題や障害があった人は、それを解消できそう。
10月は、自分のものにしたい、ずっと守りたいと思えるような人と出会えるかも。結婚に続く安定した関係が期待できる。
11月は、悪夢から覚めるような出会いの予感。状況を改善したり、希望を見出したりできそう。
12月は、地道な努力を積み重ねて成功できる時。協力や紹介を頼むなど、周囲と協調することできっかけをつかめそう。

3.下半期は、経済活動が活発になるタイミング。
10月は、計画を進展させたり、新しい契約を成立させたりするチャンス。人の絆や豊かな交流が期待できる。転職や独立は結果を出せそう。
11月は、転職や独立が成功する兆し。女性の多い職場や女性のビジネスパートナーと縁ができるかも。明るい気持ちで人と関われる。
12月は、問題や障害があって動けない、何もできないというのは思い込みだと気づく。制限が外れて、自由に行動できそう。

●獅子座
1.下半期は、恋愛に関して情熱が高まる時。
特に7月は、願望実現のチャンス。新たにスタートを切る、欲しいもの・人を得る、手応えをつかむなど、目標達成や成就の兆しがある。
9月は、これまでとは違う視点で物を見たり、考え方を変えたりすることで良い結果を生みそう。試練や苦労があった人は、報われて、恋の喜びを感じられそう。
12月は、情熱を持った行動で未来を切り拓ける。相手との仲を一気に進展させるようなチャンスをつかめる。勝利や成功の時。

2.下半期で、運命のパートナーと出会える予感。
特に7月は、過去の未練や執着などを捨てて、仕切り直し、生まれ変わる時。気持ちを切り替えて、すっきりしたところに、新しい出会いが訪れそう。
11月は、心の安らぎや穏やかさを感じられるような出会いの予感。順調に発展して、結婚や妊娠、出産などの家族に関する幸福につながるご縁かも。
12月は、これまで地道な努力をコツコツ積み上げた成果が出そう。自信を持った堂々とした態度でいることが成就への近道。

3.下半期は、居場所を変えるタイミングになりそう。
特に11月は、現状が行き詰まっているなら、奇跡的ともいえる再生、復活が期待できる。自分が帰属する場を見つけられる時。よい知らせが届いたり、状況が変化したりするかも。
12月も、新しい旅に出たり、冒険をしたりするつもりで挑戦するとよい時。可能性は未知数。未来への期待を胸に、自由に行動しよう。
10月は、まじめに着実に努力することで結果が生まれる兆し。地に足が着いて、今後の成長も期待できる。

●乙女座
1.下半期は、2人の時間を大切にすることがカギ。
特に8月は、何ものにも縛られず、自由に楽しく、2人で今という時間を過ごせそう。ちょっとしたきっかけで、未来への可能性が広がるかも。
10月は、今まで停滞していたことがあるなら、思い切って行動に移すことによって進展する兆し。変化の時。
11月は、恋の情熱が高まる時。リーダーシップを発揮した積極的な行動や決断が、目標への前進を後押しする。

2.下半期は、今後長く育っていく愛に出会える兆し。
特に11月は、チャンス到来。願いが叶ったり、夢や希望を実現したりできそう。しっかり目標を設定して行動することで、よいご縁に出会える。
9月は、情熱を持った積極的な行動でチャンスをつかめる時。恐れずに自分からアプローチすることで、勝利や成功を得られそう。
10月は、軌道修正の節目や転機。過去の失敗から教訓を得て、考え方ややり方を変えて。今後長く育っていく出会いが見つかるかも。

3.下半期は、新しい分野へ移動、移行するのによい時。
特に10月は、人生の転換期やターニングポイントといえる時。すぐに結果は出ないかもしれないが、これからの変化の波をうまく乗りこなそう。
7月は、いい方向へ急展開しそうなタイミング。チャンス到来。勢いに乗ることができる。よいメッセージが何通も届いたり、支援を得られたりしそう。
9月は、明るい未来を考えて計画を実行すると、発展したり、成果が生まれたりする兆し。前途洋々。大志を抱いて行動しよう。



●天秤座
1.下半期は、相手との絆を深められる時。
特に12月は、ツキに恵まれ、夢や望み、願いが叶う兆しがある。2人の関係で、満足感や充足感を味わえそう。
7月は、過去の未練や執着などを捨てて、仕切り直し、生まれ変わる時。新たな気持ちで絆をより深められる。失ったチャンスを再びつかめる時でもある。
11月は、相手を自分のものにしたい、ずっと守りたいという気持ちになれるかも。結婚に続く安定した関係が期待できる。

2.下半期は、運命の相手との出会いが期待できそう。
特に8月は、理想通りの人生のパートナーといえる人との出会いがありそう。順調に発展する未来が続く。
11月にも、望み通りの相手との出会いの予感。情熱を持って、自分から積極的に動くことで願いを叶えられる。
9月は、今まで自分が目を向けていなかったところに希望や可能性があることに気づこう。視野を広げることで好転する兆し。

3.下半期は、経済的にも、人脈にも恵まれる兆し。
特に8月は、望み通りの就職、転職先とご縁がありそう。前よりも格段に好条件の職場。円満に退社できて、順調に発展する未来へ進める。
9月は、新たに仲間が増える兆し。切磋琢磨できる仲間と協力し合うことで、ステップアップがはかれそう。
11月は、周囲から抜きん出て成功をつかむことができそう。新しい組織で優位な立場に立てる予感。

●蠍座
1.下半期は、相手との関係を深めたり、距離を縮めたりすることができそう。
7月は、考え方を変えることで好転する時。去っていったものが戻ってくる気配もある。新しい可能性を模索しよう。
10月は、先のことを考えて、計画を立てたり目標を設定したりするのに向いている時。現状に満足せず、一歩踏み出して関係を深めよう。
12月は、逆境の中に希望の光を見出せるような時。相手のよさ、かけがえのなさに改めて気づく。救いを得るように、縁が深まりそう。

2.下半期には、人生の伴侶となるような相手を見つけることができそう。
8月は、楽しい時間を一緒に過ごせる、コミュニケーションをよく取れる人との出会いが期待できそう。臨機応変に人と合わせていくとよい。
10月は、家族の幸せや家庭的なやすらぎ、穏やかさを感じられるような出会いがあるかも。順調に発展していく実りの時。
12月は、過去のしがらみや未練などを断ち切って、新しく始めるという覚悟を決めよう。そこに新しい出会いが訪れる兆し。

3.下半期は、ステップアップのチャンスに恵まれる時。
7月は、新たに仲間が増える兆し。切磋琢磨できる仲間と協力し合うことで、ステップアップがはかれそう。
9月は、状況の変化に合わせて、臨機応変に動いていくと成果を出しやすい時。コミュニケーションをよく取ることで好転する。
10月は、軌道修正の節目や転機。現状に満足せず、自分の成長やステップアップをはかろう。得意なスキルを活かせるかどうか、よく見極めることがカギ。

●射手座
1.下半期は、相手との絆をさらに深めていける時。
7月は、悪夢のような状況から覚める時。問題解決の方法がわかって、状況を改善したり、希望を見出したりできそう。恋の悩みが解消される兆し。
11月は、足元がフワフワしていた人は、地に足を着けて、大切なことに気づける時。現実的になったり、自分に自信がついたりして、相手ともよい関係を築ける。
12月は、問題や障害があって動けない、何もできないというのは思い込みだと気づく。先が見えて、相手との関係を前進させられる兆し。

2.下半期は、出会いのチャンスに恵まれる時。
特に8月は、理想通りの人生のパートナーといえる人との出会いがありそう。順調に発展する未来が続く。
9月も、運命的ともいえる出会いがありそう。豊かに発展する恋の予感。チャンス到来。
7月は、考え方を変えることで好転する時。新しい可能性が見えてくる。旅先など、普段と違う場所での出会いが期待できそう。

3.下半期は、方向転換や居場所の変革の時。
7月は、豊かさや繁栄を享受できる時。長く続いている会社、安定した職場、家族経営の会社などとご縁ができそう。
8月は、ずっとやりたかったことを実現させられる予感。周囲のサポートを受けて成し遂げたり、変化の波を上手に乗り切ったりできる。共感力がカギ。
9月は、ここから明るい未来が拓ける兆し。目標や夢を持って地道に努力をすることで、豊かな可能性が広がる。



●山羊座
1.下半期は、本格的に恋愛運が盛り上がる時。
特に7月は、今までよりもっと相手を受け入れられるし、受け入れてもらえる。試練を乗り越えて固い絆で結ばれる予感。寛大な心を持って。
10月は、人生の転換期やターニングポイントといえる時。すぐに成果は出ないかもしれないが、これからの変化の波をうまく乗りこなそう。
11月は、愛と喜びのはじまり。与える愛と受け取る愛のバランスが取れて、満たされる。交際や結婚など、新たにスタートさせることがありそう。

2.下半期は、出会いの運もさらに盛り上がりそう。
特に7月は、運命的ともいえる出会いがありそう。豊かに発展する恋の予感。チャンス到来。
8月は、これまでとは違う視点で物を見たり、考え方を変えたりすることで成果を出せる兆し。試練や苦労があった人は、報われて、恋の喜びを得られそう。
10月は、考え方を変えることで好転する時。過去の悲しみやしがらみ、自信のなさなどを振り切って。新しい可能性を模索することで、よいご縁が見つかりそう。

3.下半期は、チャンスに恵まれる時。
特に11月は、運命的ともいえる自然な流れで新しい場所へ移ることができそう。うまく適応し、安定できる兆し。
9月は、願望実現のチャンス。スタートを切る、欲しいもの・人を得る、手応えをつかむなど、目標達成や成就の兆しがある。
12月は、これまでの努力や実績が認められ、自分にふさわしい仕事とのご縁を得られそう。相応の対価も期待できる。就職や転職は、紹介や仲介業を通すとスムーズ。

●水瓶座
1.下半期は、愛を分かち合える時。
7月は、考え方を変えることで好転する時。過去の悲しみやしがらみ、自信のなさなどは断ち切って。新しい可能性を模索することで関係を深められる。
8月は、足元がフワフワしていた人は、地に足を着けて、大切なことに気づける時。現実的になったり、自分に自信がついたりして、相手ともよい関係を築ける。
10月は、豊かに発展する恋を心から楽しめる兆し。恋の幸せを感じられそう。コミュニケーションが活発になり、お互いの愛を確かめられる時。

2.下半期は、これまでの努力の成果を感じられそう。
7月は、これまで努力してきた人は成果を得られそう。家族の幸せや家庭的なやすらぎ、穏やかさを感じられるような出会いの兆し。順調に発展していく実りの予感。
8月は、これまでの努力が報われる兆し。対等で信頼できる、自分にふさわしい相手と出会えるかも。仕事先や、紹介や仲介業を通したご縁が期待できる。
9月は、試練や困難、障害があっても乗り越えていく強い意志や勇気、根気、忍耐力がカギになる。何度失敗しても、くじけずに進むことで良縁と出会える兆し。

3.下半期は、自分の居場所を新しくするのに向いている。
特に9月は、再出発の時。考え方を変えて、いったんリセットして仕切り直しをするとよい。過去のしがらみから解放され、新しい場所で立て直しをはかれる。
12月も、何ものにも縛られず、自由に新たな一歩を踏み出せる。ちょっとしたきっかけで、未来への可能性が広がるかも。
11月は、忙しくなるかも。よいメッセージが何通も届いたり、支援を得られたりしそう。勢いに乗ろう。

●魚座
1.下半期は、相手と何気ない幸せを共有することができそう。
9月は、これまでの努力が認められたり、報われたりして、願いが叶う可能性がありそう。愛される幸せの兆し。経済的な安定も望めて、実りを受け取れる。
10月は、本音で語ったり、言葉を尽くしたり、地道な努力をしたりすることで、関係を深めることができそう。信頼関係が大切。
11月は、経済的な問題などがあり、なかなか関係を深められなかった人は、ここでその悩みから解放されるかも。現状から脱出して、次のステップに進める兆し。

2.下半期は、身近なところで出会いが見つかりやすい時。
特に10月は、何ものにも縛られず、自由に行動するとよい時。新しい旅や冒険に出る気持ちで動くと、運命的な出会いを見つけられそう。
12月も、理想通りの人生のパートナーといえる人との出会いがあるかも。順調に発展する未来が続く。
11月は、自信を持って一歩踏み出して、理想の恋をつかもう。積極的な行動やアプローチが功を奏する予感。

3.下半期は、移動することがカギになる時。
特に7月は、情に流されずに、果敢に進もう。飛躍の時。急展開の兆しも。自分の知識や技術を武器に即戦力として頼られるようになるかも。
8月は、明るい未来を考えて計画を実行すると、発展したり、成果が生まれたりする兆し。前途洋々。大志を抱いて行動しよう。
10月は、過去の未練や執着などを捨てて、仕切り直し、生まれ変わる時。失ったチャンスを再びつかめる時でもある。解放されて、新しい場所で立て直しをはかれる。



■全星座共通・開運アドバイス
●氏神(うじがみ)神社と産土(うぶすな)神社に行ってみましょう
下半期とは7、8、9、10、11、12月。
夏休みや年末が含まれるこの時期に、実家に帰省したり、地元に帰ったりする人もいますよね。

その際、私がおすすめしたいのが、
「ご自分の氏神神社と産土神社に行ってみる」です。

〇氏神神社と産土神社とは?
「氏神(うじがみ)さま」「産土(うぶすな)さま」「鎮守(ちんじゅ)さま」
という呼び方を耳にすることがあると思いますが、
今、これらはすべて同じ神さまの意味で使われ、神社を指す言葉としても使われています。

実は、古くは、
氏神さまは、同じ氏族が共同で祀った祖先神
産土神(うぶすながみ)さまは、生まれ育った土地の守護神
鎮守神(ちんじゅがみ)さまは、国や地域、寺院、王城などの場所を守護する神
と、それぞれ区別されていました。
しかし時代の移り変わりとともに、みんな混同され、同じように呼ばれているのです。

ですので、厳密には、
・氏神神社
氏神さまは、今、あなたが住んでいる土地の神様のこと。
あなたの日常生活を守ってくれる、最も関わりが深く、身近な神さまです。
氏神神社は、氏神さまをお祀りする神社のこと。
今、住んでいる家に一番近い神社である場合が多いそうです。
(「氏神さま」が「氏神神社」を指すこともあり、「○○神社は××町の氏神」のような言い方もするそうです)

・産土神社
産土とは、生まれた土地、出生地を意味します。
産土神さまは、あなたが生まれた土地を守る神さまで、
産土神社は、産土神さまをお祀りする、あなたが生まれた地域にある神社のことです。

〇開運アクション:氏神神社と産土神社に行ってみる
以前は、血縁で結ばれ、同じ氏姓を持つ一族が先祖代々、同じ土地にずっと定着して住むことが普通でしたが、今は、交通の便がよくなり、人の移動もひんぱんに、楽に行われます。
進学や就職、結婚などで、生まれ育った土地を離れて、親戚縁者がバラバラの地域で暮らすことはめずらしくありません。
引っ越しをして、親とも離れて別の土地に一人暮らしをしている、という人も多いですよね。

実は、引っ越しをすると、当然のことながら、氏神神社も変わるのです。
ですので、引っ越しをしたら、その土地の氏神神社を調べて、
「引っ越してきました。よろしくお願い申し上げます」と、ご挨拶に行くとよいそうです。
いちばん身近な氏神さまは、あなたの日々の暮らしを守ってくださいます。

引っ越しはしていなくて、ずっと同じ土地に住んでいる、という人は、自分の氏神神社に、
「いつも見守ってくださり、ありがとうございます」と、感謝の念をお伝えするとよいでしょう。

そして、下半期の夏休みや年末の帰省時などに、自分の産土神社をお参りしてみてください。
「生まれてから、こんなに大きくなりました」と、成長した今の自分を神様にご報告して、これまで無事に育ったことへの感謝をお伝えしましょう。
産土神さまは、その土地に生まれた子どもの一生の健康と命を守るといわれているので、たとえ離れた土地に暮らしていても、きっとこれからも守ってくださるでしょう。

身近ではあるものの、自分の氏神神社と産土神社を知らない人も多いはず。(私も知らなくて、地図で検索しました(^^;)
自分とつながりの深い神さまたちと改めてご縁を結べば、きっとこれからも見守って、運を開く後押しをしていただけるでしょう。

〇自分の氏神神社と産土神社はどこ?
なお、氏神神社は、家から一番近い神社ではない場合もあるようです。

自分の住んでいる地域の氏神神社と、自分が生まれた土地の産土神社を知るには、
それぞれ最寄りの神社を訪ねていって、神職に直接確認する
ホームページで各都道府県の神社を検索する
居住地の都道府県の「神社庁(じんじゃちょう)」に電話で問い合わせる
->神社庁一覧 | 神社本庁 (jinjahoncho.or.jp)
という方法があります。
(参考:神社本庁ホームページ)

■おわりに
みなさまへの開運アドバイスとして「氏神神社と産土神社に行ってみよう」と書きました。

でも、実際にご自分の氏神神社と産土神社を調べてお参りしても、その直後から急に
「運気が爆上がり!」「奇跡のようなことが起こった!」「あの人と復縁できた!」「イケメンの彼氏ができた!」「宝くじが当たった!」「志望校に合格できた!」
というようなことはないかと思います。

「これをすれば願いが叶う」「ここに行くと運気が爆上がり」のような
華々しい開運アクションとは違って、ご自分の身近な場所や出生地の神社に行って得られることは、
普段の生活圏内に意外な発見があったとか、懐かしい気持ちになったとか、
日常生活にちょっとした変化やリラックスの時間が持てたとか、
心を静かに落ち着かせられたとか、気持ちをリセットさせることができたとか、
なんか元気が出たとか、明日からがんばろうと思えたとか、
日々の幸せを感じられるようになったとか、
そんなささやかな効果かもしれません。

でも、毎日って、そのようにささやかに続いていくことこそが幸せのような気がします。
そして、その小さな積み重ねが、あなたの運を開き、人生を拓く力になっていくように思います。
(某有名タレントさんが、近所の神社に毎日お参りしていたら、その後に売れた、という話をしていました。それが氏神神社かどうかは不明ですが)



神社やお寺、パワースポットと言われる場所には、金運アップとか、縁結びとか、恋愛成就、家内安全、商売繁盛、合格祈願、学業成就、等々、さまざまなご利益を求めたり、願掛けをしたりするために多くの人が訪れます。

どの神社に参拝して何をお願いすればいいのか、ネット上ではさまざまな人がいろいろなことを言い、たくさんの情報があふれています。

基本的に、神さまにはお願いをするのではなく感謝を伝えるのがよいそうです。
神さまに願いを叶えてもらおうとか、何かをしてもらおうとか、
「他力本願」な考えではダメとのこと。

もちろん、さまざまなご利益のある神社やパワースポットを訪れてお願いするのは悪いことではありません。
心願成就に関しては、神さまの御前で自らの誓いを立ててお伝えする、という姿勢が大切で、あなたの真心に、神さまは応えてくれるのだそうです。



神さまが何でもしてくれるわけではなく、自力でなんとかしなくてはならない、というのは、占いとも似ているように思います。


自分1人ではどうしようもないとき、どうしたらいいのかわからないとき、人は神さまを頼ったり、占いに希望を求めたりします。

もちろん・・・私もその1人です(^^;
占い好きで、この先どうなるのか?とか あの人の気持ちは?とか
わからないことをわかりたい、知りたいと思っていました。
わからないことがわかれば、モヤモヤする気持ちがスッキリするし、どうしたらいいのか、うまい対処法も考えられますものね。

私は今、占い師としてみなさんのお話を聞かせていただいていますが、私の占いはタロットやオラクルカードなどを読むのがメインで、
みなさまの波動を修正して、苦しみや不安を取り除いて、運気を上げたり、
みなさまの願いを叶えるよう、加持祈祷をして、神さまや天からの加護を祈ったり、
気になる人とのご縁を強くする祈祷をしたり、
相手の気持ちを変えて、不可能と思えるような復縁を成功させたり、
奇跡のような願望成就、運気アップ、才能開花といった、不思議な力はありません。

私の占いで、みなさんの願いを叶えたり、劇的に何かを変えたりすることはないかもしれないけれど、お話を聞いて、タロットなどのカードを引いて、そこから、
「彼の気持ちは〇〇みたいです。こうしてみたらどうでしょう?」
「この先は〇〇のようになりそうです。そうならないために、こうするのはどうですか?」
などの対策をお伝えすることはできます。

ささやかではありますが、それで、
元気が出たとか、前向きな気持ちになれたとか、
大事なことに気づいたとか、
気持ちをリセットさせることができたとか、落ち着いたとか、
がんばって行動する気になれたとか、背中を押されたとか、
言っていただくことがあります。

神さまには感謝をお伝えするのがよい。他力本願ではダメ。
神さまや占いが何かしてくれるわけではない。願っても叶わない。
だったら、自力で願いを叶えるしかない。自分で動いたり、行動したりするしかない。
そのための対策やアドバイスをタロットから読むのが私の占いです。

先に書いた、12星座別のタロット占い「恋愛・出会い・仕事」の運気は、必ずしも同じ星座の人全員に、まったく同じ時期に似たような結果が出る、というわけではないと思います。
中には今後、待っていたけどそうならなかった、とか、時期がずれたけど当たった、ということもあるでしょう。
これから先の半年間はその結果を参考に、運気の波に乗るような気持ちで、関係を深めたり、恋をつかまえたり、職場を移動したりといった、「自力で行動するきっかけ」にしていただければいい、と思います。
(星座別のざっくりした流れではなく、もっと詳しく知りたい方は、個人鑑定のご依頼をお願いします)

今、悪い結果が出ても、そうならないように気をつけるだけで、未来は変えることができます。
よい結果が出ても、何もせずにただそうなることを待つよりは、自分で占い結果に沿った形で行動すれば、100%以上のよい結果を得ることができます。
占い結果は完全にムシして、自分の信じた道を選択してもよいのです。
自分の選択と行動で未来は変わります。つまり、未来は自分で変えることができるし、よい運気は自分で作り出していけるのです。

開運、つまり運を開くには、まず行動です! 他力本願ではなく、自分で動かないと運は動きません。
身近なところ、近所の神社に行ってみるだけでもよいのです。
開運するのは自分! 自力開運! 今日はこれだけ覚えておいてください。

私の占いや、ここに書いたことが、ささやかでも、何かのきっかけになれたらうれしいです。
みなさんの幸せを応援しています!

2023年1月 開運特集コラム

2023年の開運方法・どのような1年になるか?

みなさま、こんにちは。所沢の姉 可憐です。いつも鑑定のご依頼をありがとうございます。

「2023年の開運方法・どのような1年になるか?」について、「数秘術、12星座別カード占い、開運のための大掃除法」、この3つを通してお伝えします。

■数秘術で見る2023年がどのような年になるか?

知りたい年と、生まれた月と日の数をバラバラにして足して、1ケタの数字にしましょう。

例えば、10月29日生まれの人が、2023年がどういう年になるかを知りたい場合

2023年10月29日=2+0+2+3+1+0+2+9=19

1ケタになるまで数字を足す⇒1+9=10⇒1+0=1

導き出された数があなたの2023年の運気を表す個人年運数(パーソナルイヤー・ナンバー)です。

人生には周期があり、数秘術では9年を1つの周期として、それが循環していると考えます。

個人年運数は9年サイクルのうち、該当する年がどのような年になるかを教えてくれます。

●1 はじまりの年

1は新しく始まる9年間のスタートの年です。

新しいことを始めるチャンスや、以前から続いていることには飛躍のチャンスが訪れそうです。変化の兆しが見えたら、積極的に行動に移しましょう。

やりたいことがあるなら、勇気と自信を持って進めましょう。独立、自立にもよい結果が得られそうです。

この1年は、これからの方向性や目標を定めて、それを目指して種をまく時です。

●2 協調の年

交際範囲が広がり、たくさんの新しい出会いがありそうです。

刺激をくれる人との出会いも期待できます。ただし、交友関係やパートナーとの関係では、強く自己主張をしたり、リーダーとして周囲を仕切ったりするよりは、一歩引いてサポート役や裏方に回ったり、受け身になる方がうまくいきそうです。

この1年は、他者と協調すること、適度な距離感を保つことなど、よい関係を築くための方法やコミュニケーションの技術などを学ぶ時です。

●3 創造の年

ずっとやりたいと思っていたことや新たに興味がわいてくること、特に芸術的な表現活動や趣味を始めるのに適した年です。歌や音楽、ダンスや演劇などのほかに、絵を描いたり、文章を書いたりといった想像力を生かしたクリエイティブ(創造的)なこと、自分が楽しいと思えることを始めてみましょう。

自分を自由に表現することができ、新たな可能性や才能が開花しそうです。

この1年は、陽気に、開放的に、のびのびと自分の人生を楽しむとよい時です。

●4 足固めの年

しっかりした土台や基盤を作り、安定させるための足固めの年です。

仕事、家の新築や改築、引っ越しなどは順調に進みますし、よい機会にも恵まれそうです。しかし、経済的なこと、資産や保険などについては、よく検討してリスクを回避する必要性が出てくるかもしれません。

安定した生活基盤を築くためには、忍耐力や持久力、地に足を着けたまじめな努力が求められます。

この1年は、自分の周辺のさまざまなものを見直して、堅実に環境を整える時です。

●5 変化の年

5は9年間のサイクルの中で、折り返しをするちょうど真ん中の時点に当たります。

仕事や個人的な交友関係など、周囲の環境に変化が訪れ、人生の転機を迎えるかもしれません。大切なのは、やってくる変化の波に合わせて柔軟に対応することです。

すべては自分の成長のためととらえて、恐れずに、自由な心を持って乗り越えていきましょう。

この1年は、今まで知らなかった新しいこと、人、場所、自分の能力や才能に出会える時です。

●6 調和の年

今年は責任や義務を負うことになり、特にそれは家族や家に関するものになりそうです。

家族については、自分のことだけに関心を持つのではなく、助け合ったり、見返りを求めず献身的に尽くしたりすることが求められるで

しょう。

家については、改装や改築などをして、住みやすく快適に保つ必要性が出てくるかもしれません。

この1年は、身近な人、家族や大切な人に対して思いやりを持って接し、信頼を深め、調和を保つ時です。

●7 自己改革の年

内省し、自分と向き合い、人生を見つめ直す、そんな充電期間になりそうです。1人でマイペースに過ごすのに適していますが、1人でいることは孤独ではないと知りましょう。

新しい知識を吸収し、精神的な成長を図るのにもよい時です。

仕事でもプライベートでも知識欲が高まり、学ぶことに意欲がわいてくるかもしれません。新しい技術を駆使したり知的好奇心を満たす機会を持ったりするとよいでしょう。

この1年は、自分を啓発し、内面を充実させる時です。

●8 実現の年

9年サイクルのうち、これまで7年間の努力の積み重ねが実を結ぶ年です。

願いが叶ったり、昇格や収入アップといった目に見える形で結果が現れたり、さらに拡大、発展する兆しもあります。

それにともない、仕事量が増えたり、責任が重くなったりすることもあるかもしれません。金銭的、物質的な面で変化が生じることもありそうです。

この1年は、周囲の人に思いやりや感謝の気持ちを忘れずに、成果を勝ち取るために動く時です。

●9 完結の年

9年周期の終わりの年です。

これまでやってきたことを締めくくり、完成させることができるでしょう。

1の年にまいた種から8年かけて実ったものを収穫し、達成感を得られそうです。

結果や評価が出る、総決算ともいえる年です。

また、翌年から始まる新しい9年間のために、古いもの、余分なもの、不要なものを手放す時でもあります。執着や未練、悪縁などを断ち切るのに向いています。

この1年は、これまでを振り返り、区切りをつけ、これからに向けて備え、整える時です。

■12星座別カード占い

2023年がどのような年になるか、12星座別に全体運と恋愛運、そしてメッセージを以下の3種類のカードに聞いてみました。

全体運:ハーバルタロット

恋愛運:ドリーミングウェイ・タロット

メッセージ:ムーンオロジー・オラクルカード

写真1枚目:左上から牡羊座、牡牛座、双子座。右上から蟹座、獅子座、乙女座。「全体運のハーバルタロット、恋愛運のドリーミングウェイ・タロット、メッセージのムーンオロジー・オラクルカード」の3枚セット

●牡羊座

全体運:15パン 象徴ハーブ:ロベリア

半人半獣の牧神パンは、人間の心の奥にある欲望や本能を刺激する存在です。

悪魔のようですが、ユーモアや遊び心も表します。

自らに課した制限や抑制を取り払う、物事を真剣にとらえすぎない、神経質になりすぎないなどを伝えています。

過度に用心したり心配したりせず、遊んだり、楽しんだりしてよいでしょう。

笑い飛ばすことで解決することもありそうです。

恋愛運:14節制

調和と安定、バランスを取ることが求められます。

全体運では制限を取り払い、遊んだり、楽しむとありますが、羽目を外したり、極端にならないようにしましょう。

相手に求めすぎず、節度を保ち、度を越さないように行動すれば、調和が保たれて安定するでしょう。

恋を探している人も、穏やかな心や自制心を保ち、感情をコントロールすることが大切です。

メッセージ:天秤座の満月「お互いが満足できる結果が出そうです」

天秤座の特徴はバランスを取ることです。満月はクライマックスを表します。

自分と他者の望みに、良いバランスを取りましょう。

対等で公平なやりとり、もちつもたれつ、ギブアンドテイクやウィンウィンを意識すれば、お互いが満足できる結果が得られる兆しがあります。

●牡牛座

全体運:3女帝 象徴ハーブ:トウキ

ゆったりと座る女帝は母性、豊かさ、実りを体現しています。

何かを生み出すこと、創造すること、それらが実を結ぶまで慈しみ、愛を持って育むことなどを表します。

長い間育んできたことや、過去の努力が実り、その成果を受け取れる収穫の時になりそうです。または、努力することで、豊かな実りが期待できます。

新しい人生の可能性が開かれていくのを感じられるでしょう。

恋愛運:ワンドの王

誇り高く、情熱的な王です。意欲や情熱を持った行動で成功できる、未来を切り拓けると伝えています。

ただし、自分勝手な行動をしたりして、感情的にならないようにしましょう。

広い心と謙虚な姿勢を忘れずに。相手に対して思いやりを、自分には自信を持つこと、先行きを考えること、大きな視野で物事を見ることなどが求められます。

メッセージ:不動宮の月「先を見通す力を持ちましょう」

不動宮の星座の特徴は頑固さや粘り強さです。

この時期に始めたことは長続きするでしょう。持久力や忍耐を持って取り組んでください。どんな状況でも、自分の信念を貫く必要があります。

でももし行き詰まったら、頑固にならず、自分の意見に固執する事はやめましょう。

●双子座

全体運:ペンタクルの従者(ペイジ) 象徴ハーブ:青いアヤメ

彼女は将来の実りのために種をまいていて、手元の道具をどう使おうか思案しています。

自分の成長のために新しい知識と技術を探し求め、一生懸命努力しましょう。

迷いや不安もあり、リスクを負う可能性もありますが、この先、まいた種が発芽することを信じましょう。先に進むための信念になるのは、可能性を信じることと好奇心です。

恋愛運:カップの4

視点を変えてみましょう。今まで気づかなかったことの良さを再認識できます。

すると、膠着状態を抜け出したり、状況が変わって物事が有利に進んだりしそうです。

新しい恋のチャンスや、関係性に変化が訪れる可能性もあります。

思い切って一歩踏み出したり、行動を起こしたりすることで好転する兆しもあります。

メッセージ:射手座の満月「広い視野で見ましょう」

些細なことにこだわらず、問題から少し離れて、大局的で楽観的なものの見方をしてみましょう。

よく考えることは大事ですが、思い切って行動し、未知の世界に飛び込んでみましょう。

もっと大きな世界が開けます。日々の生活に、休息や小さな冒険をする時間を作るとよいでしょう。

●蟹座

全体運:カップの5 象徴ハーブ:ホーステイル

男性が倒れたカップのそばで落胆しています。何かを失ったことを悲しんだり、後悔したりしているようです。しかしまだ残っているカップがあります。

失ったものばかり数えるのではなく、明るい方を見ましょう。

ネガティブな感情や考えに浸り過ぎずに気持ちを立て直す、優先順位を見直す、人生を再評価するなどが必要です。悲しい経験を経て、もっと明るい未来を作り出せるという、新しい展開の可能性に気づきましょう。

恋愛運:12吊るされた男

視点を変える時です。状況や恋愛観がガラリと変わるかもしれません。

報われなくてもずっと思い続けていたり、つらくても耐え忍んでいたり、束縛と依存の関係であるなど、自分を大切にしていなかったことに気づくかもしれません。

苦しみを経て、頭がクリアになり、大事なことに気づく兆しがあります。

メッセージ:乙女座の新月「受け取るより、与える時です」

今の状況を見直す時です。自分がいる位置を確認し、目標に向かって再出発しましょう。

頭を整理して、賢明に行動する必要があります。

乙女座は健康面を司るので、体調はこれから徐々に良くなっていく兆しがあります。

早寝早起きなど、きちんとした生活を送りましょう。

●獅子座

全体運:ペンタクルの女王 象徴ハーブ:マシュマロウ

彼女は喜びを持って自分自身と他者を育み、世話をします。

堅実で慈悲深く、結果を出す力も持つ人物です。

安定した運気です。これまで育んできたことは豊かな実りの時期を迎えます。機は熟したので収穫することができるでしょう。

これから始めることは、着実に育っていくでしょう。

人のために行動することが、自分のチャンスや成功にもつながり、人望を得そうです。

恋愛運:カップの5

視点を変えることで好転する兆しがあります。失ってから気づくことも、残された可能性に気づくこともありそうです。

再出発や復活のタイミングでもあります。

未練を断ち切ることで新しい出会いに恵まれ、終わったはずの縁の復活も期待できます。

悲しいことがあっても、徐々に気持ちを立て直し、希望を見出すことができるでしょう。

メッセージ:魚座の新月「瞑想をして、沈思黙考しましょう」

魚座は空想、神秘、感情の深さが特徴で、ロマンチストの星座です。

このカードは、夢を叶えるチャンスの到来を暗示しています。

瞑想をして、心から祈れば、夢の実現が近づきます。

心の奥深くの声に耳を傾け、恐れていることに向き合いましょう。

●乙女座

全体運:ワンドの4 象徴ハーブ:フェンネルの種

2人の天使か女神が、1日が無事に終わる喜びを感じている様子が描かれています。

この絵のように、誰かと一緒に遊ぶ時間を作りましょう。

自己中心的になったり、真剣になりすぎたりせずに、協調することの楽しさを味わえます。仲間と楽しさ、成功と達成の喜びを共有できる時です。

また、この1年は次の周期へ移行する転換期になるかもしれません。

恋愛運:ワンドのエース

意欲や情熱を持って始めましょう。

新しい恋が始まったり、ずっと暖めていた愛が成就したりする兆しがあります。

希望に満ちたスタートを切ることができるでしょう。

たとえ困難に思えても、達成できるタイミングです。

勇気を出して自分の殻を破り、積極的に行動しましょう。この時期を逃さず、行動に移すことでうまくいきそうです。

メッセージ:水瓶座の満月「世界に本当のあなたを見せてください」

これまで自分らしさを隠していたかもしれませんが、自分が独自の特別な存在だと認めましょう。頭で考え過ぎず、心で感じて、本当の自分の気持ちに気づきましょう。

予想外のできごとが起こるかもしれません。

変化を怖れず、人生の新たな展開を受け入れましょう。

写真2枚目:左上から天秤座、蠍座、射手座。右上から山羊座、水瓶座、魚座。「全体運のハーバルタロット、恋愛運のドリーミングウェイ・タロット、メッセージのムーンオロジー・オラクルカード」の3枚セット

●天秤座

全体運:13死神 象徴ハーブ:エルダーフラワー

死神は再生、変化の象徴です。古いものの死は新しいものの出現や再生のために必要なことです。

何かが終わりを迎えるかもしれませんが、それを恐れないでください。

不死鳥が舞い上がるように、新しい自分に生まれ変わるため、古いもの、習慣、関係を終わらせることと変化を受け入れましょう。

穏やかでより良い状態の自分をイメージすれば、再生のすばらしさを感じられるでしょう。

恋愛運:14節制

調和と安定、バランスを取ることが求められます。

羽目を外したりして、極端にならないようにしましょう。

相手に求めすぎず、節度を保ち、度を越さないように行動すれば、調和が保たれて安定するでしょう。

恋を探している人も、穏やかな心や自制心を保ち、感情をコントロールすることが大切です。柔軟な行動、抑制の利いた言葉などが必要とされます。

メッセージ:双子座の満月「あなたに必要な答えが届きます」

求めている答えが届きそうです。直面している問題があれば、話し合いによって解決する兆しがあります。ですが冷静さを保ってください。

誰かと対立した場合は、言葉に気をつけましょう。

本心を伝えるのは大切ですが、余計なこと、軽率なことを言わないようにしてください。

●蠍座

全体運:カップの6 象徴ハーブ:スイカ

少年が少女にスイカを差し出していて、これは愛情を込めて与えることと受け取ることを表します。

喜びや幸せは、愛を持って友人や知人と分かち合うとよい時です。

子どものように無邪気に愛し、人生に遊ぶ時間を持つことの大切さも伝えています。

ただし、自分の未熟さを自覚して、他者の感情をもてあそばないように注意してください。

恋愛運:ペンタクルの6

バランスが取れて安定するでしょう。努力は報われ、成就する兆しがあります。

恋を探している人は、紹介や仕事での出会いが期待できます。

優位に立とうとしたり、自分を卑下したりしないようにしてください。

関係は対等で公平であれば、調和が取れるでしょう。

お互いに相手を思いやり、尊重し、信頼する姿勢が大切です。

メッセージ:牡羊座の新月「行動する時期です」

素晴らしいことが始まりそうです。夢がある人はその実現に向けてねらいを定めましょう。道のりは長いかもしれませんが、着実に前へ進めます。挑戦したいことが何であれ、牡羊座の熱い炎のようなエネルギーが成功へと後押ししてくれます。

必要なのは強い意志や自己主張、勇気です。

●射手座

全体運:ソードの9 象徴ハーブ:ヴァレリアン

女性が顔を手で覆い、罪の意識にさいなまれ、自分を厳しく責めています。

内省することは美徳です。

しかし、問題が起こった場合、深く嘆き悲しんだり、激しく後悔したり、自己嫌悪に陥ったりせずに、落ち着いて解決方法を見つけましょう。

自分の行いをふり返り、これまで達成してきたことを思い出し、自分の中のよい部分や可能性、価値を認めましょう。

そうして自分自身を励ましてください。

恋愛運:ソードの10

苦しみから解放され、リセットできる兆しがあります。試練や困難はまもなく終わりを迎えるでしょう。こじれた関係、まとまらない別れ話、未練などがあるなら、決着をつけられる時です。

または、緊迫したムードが漂うかもしれません。

勇気を出して問題に向き合いましょう。

感情的になりすぎないように注意してください。

メッセージ:活動宮の月「大胆になり、率先して行動しましょう」

新しいことが始まろうとしています。怖れずに、大胆に動きましょう。

決着をつけたいことがあるなら、主導権を握り、率先して行動しましょう。

活動宮の星座はパワフルで自発的、意志が強くて、整理して物事を考えられるという特徴があります。問題解決にはこれらの資質を使いましょう。

●山羊座

全体運:ペンタクルの騎士 象徴ハーブ:エレキャンペーン

彼は頼りがいがある勤勉で忠実な人物です。自然や癒しについてよく知っています。

努力を成功につなげられる時です。

また、休息しリラックスすることで、よりよい健康と幸福、明晰な思考を得られる時でもあります。低下した意欲や、抑制された不満や欲求は、体の中にたまっていつか爆発してしまいます。特に自然の中で過ごす時間を作ることで、癒され、強くなれるでしょう。

恋愛運:カップの5

視点を変えることで好転する兆しがあります。失ってから気づくことも、残された可能性に気づくこともありそうです。

再出発や復活のタイミングでもあります。

未練を断ち切ることで新しい出会いに恵まれ、終わったはずの縁の復活も期待できます。

悲しいことがあっても、徐々に気持ちを立て直し、希望を見出すことができるでしょう。

メッセージ:魚座の新月「瞑想をして、沈思黙考しましょう」

魚座は空想、神秘、感情の深さが特徴で、ロマンチストの星座です。このカードは、夢を叶えるチャンスの到来を暗示しています。瞑想をして、心から祈れば、夢の実現が近づきます。心の奥深くの声に耳を傾け、恐れていることに向き合いましょう。

●水瓶座

全体運:ペンタクルの2 象徴ハーブ:イエロードック

島に住む女性が無限のシンボルを手にして、浜辺で踊っている様子が描かれています。彼女は人生の絶え間ない変化の中で、平静を保つ方法を学んでいます。

流れに従いましょう。変化を恐れず、その時の状況に合わせて動きましょう。

古いものにとらわれ、しがみついている場合は手放す時です。

そうすることで、やってくるチャンスをつかめます。

恋愛運:カップの女王

愛する気持ちが高まってきそうです。

しかし、その愛が過剰で相手との関係をダメにしたり、一方通行だったり、アンバランスになってしまうかもしれません。

感情に任せた言動をしたり、情に流されたり、依存したり、執着したりせず、冷静で穏やかな姿勢を心がけましょう。

大事なのは相手を思いやり、関係を育むことです。

心をオープンにして、寛大に受け入れましょう。

メッセージ:満ちていく月「エネルギーが高まっています」

エネルギーの高まりと共に、感情も高まる時です。目標を達成するためには、心を鎮めて目標に焦点を絞り、現実的な手順を踏んで努力することが必要です。

達成できると信じて、地道な努力を積み重ねましょう。

満ちていく月の時期は希望にあふれています。計画を立て、実行、前進してください。

●魚座

全体運:ワンドの4 象徴ハーブ:フェンネルの種

2人の天使か女神が、1日が無事に終わる喜びを感じている様子が描かれています。

この絵のように、誰かと一緒に遊ぶ時間を作りましょう。

自己中心的になったり、真剣になりすぎたりせずに、協調することの楽しさを味わえます。仲間と楽しさ、成功と達成の喜びを共有できる時です。

また、この1年は次の周期へ移行する転換期になるかもしれません。

恋愛運:カップの3

一緒にいて楽しい、喜びを共有できる、自然体でつき合える、心地よい距離感を保てる、そんな間柄を目指しましょう。

しかし羽目を外し、ルーズにならないように。

わだかまりや違和感があったら、誠実に向き合い話し合って解消し、調和の取れた関係やバランスが崩れないようにしましょう。

メッセージ:下弦の月「調整が必要です」

下弦の月の時期には、過去を振り返って理解することができます。

それを踏まえて、これからどこへ向かっているのかを見直しましょう。

目標を達成するためには、多少の調整が必要になりそうです。

これまで抱いたネガティブな感情は解放してスッキリしましょう。

手放すことと信頼することが大切です。

■開運のための大掃除法

掃除と整理整頓は全ての開運の源です。新年に向けて身の回りを整え、自力で運を開き、幸せに向かいましょう。私がおすすめする掃除による開運方法は、以下の通りです。

●開運のポイント

・掃除は朝にする

掃除はなるべく朝や午前中、または日中にやりましょう。

朝はエネルギーが満ちる時、昼は活動の時間帯、夜は休息のための時間です。

・掃除する時は換気をする

真冬の寒い季節でも、掃除する時は窓を開けて、換気をしながらやりましょう。

窓やドアを閉め切ったままだと、ホコリやよどんだ悪い空気が室内にこもってしまいます。

・気の通り道をきれいにする

気の出入口は玄関と窓です。そこが汚れていると、よい気が入ってこなくなってしまいます。

まずは、玄関のドアを雑巾などでふいてきれいにします。

玄関も片づけて掃除しましょう。

次に、窓ガラスをふいて磨きます。

家にたくさんある場合は、寝室と、ベランダや庭に面した窓を優先してください。

窓に網戸や雨戸、シャッターなどがある場合は、その汚れも落とします。

窓の枠や桟も忘れずに。

玄関マットとカーテンもきれいにしましょう。

玄関マットがある場合は洗濯をします。

新年に向けて新調するのもよいですね。

家にない場合は購入することをおすすめします。

玄関マットは最強開運アイテムの1つです。

カーテンも新年を迎える前に洗濯をしておきましょう。

季節に合わせて替えるのもよいでしょう。

・ホコリを滅する

ホコリがたまると空気がよどみます。そこによい気はやってきません。

ホコリは、人によってはアレルギーの原因となり、健康によくありません。

コンセントや家電などにたまったホコリが火災の原因になることもあります。

ホコリは百害あって一利なし。

開運の敵と思い、年末の大掃除だけでなく、日々の掃除でもまめにふき取って、滅しましょう。

◎まとめ

・できなくても

大掃除は大みそか12/31の午前中までに終わらせるとよいと言われています。

ですが、この記事を読むタイミングは人それぞれ。

年明け1月に読んでいる人もいるでしょう。

日々は続きます。掃除に終わりがないように、開運にも終わりはありません。

いつでもよいので、掃除はできる時にやりましょう。

ただし、元日に掃除をすると福の神様を掃き出してしまい、縁起が悪いと言われています。元日は掃除を休みましょう。

また、大掃除は年末までにこれだけやればOK、というわけでもありません。

掃除と整理整頓は全ての開運の源。

ここに書かれたことを参考に、年が明けてからも、季節の変わり目や衣替えの時期などに取り組んでみたりして、日々の掃除に取り入れてみてください。

・終わったら自分にご褒美

年末年始の忙しい時に、外も寒いのに、隅々まで丁寧に掃除をするのは大変なことです。

「ここまで終わったら、遊びに行く/おいしいものを食べる/映画を見る/ゲームをする/ゆっくり寝る」など、自分なりのご褒美を用意しておくとよいですね。

「今日はこの部屋をきれいにする」「月末までにここまでやる」などの自分の目標が達成できたら、うんと自分をほめてあげてください。

そして、暖かい部屋で、ハーブティーや紅茶、お茶やコーヒーをいれて、一休みしましょう^^

ここまでお読みいただきありがとうございました。

みなさまの2023年がよい年になりますように!  所沢の姉 可憐

2022年10月 人気鑑定師20%ポイントバック

お茶好きなので、お茶の本が多いです。

アロマテラピー検定、メディカルハーブ検定は持っています。ハーブ検定、日本茶検定、紅茶検定、茶道文化検定はテキストはありますが、まだ試験を受けたことはありません。

なぜこんなに検定本ばかりがあるかというと、歴史や成分、飲み方・使い方など、いろいろな事柄がギュッと凝縮されてまとめられているからです。いずれこういう知識をしっかり身につけて、鑑定に活用したいです。